![]() ダウは大幅反発しました。 相次ぐCOVID-19ワクチンの臨床試験と市場予想より落ち込みの少ない経済指標を好感したようです。 CME日経平均先物円建ては21,200台で推移していました。 日経も21,200台で寄り付くと、前場はもみ合いましたが、後場は買い上げられました。 東証1部の売買代金は2兆8756億円、3400億円の増加です。 実態の無い騰げ相場となっています。 裏付けが無いどころか、数字が着いて来るとは思えないのですが。
短期の業績回復は無いと見て撤収。
7年前の日記 6年前の日記 5年前の日記 4年前の日記 3年前の日記 2年前の日記 1年前の日記 |
![]() |
2020年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 13,881 | - | - | - | - |
営業利益 | 1,924 | - | - | - | - |
税前利益 | 1,711 | - | - | - | - |
純利益 | 1,351 | - | - | - | - |
1株純利益 | 0.96 | - | - | - | - |
配当 | 0.955 | - | - | - | - |
ROE | 51.08 | - | - | - | - |
2019年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 12,884 | 16,449 | 17,188 | 20,640 | 67,161 |
営業利益 | 2,008 | 2,729 | 2,855 | 2,699 | 10,291 |
税前利益 | 1,868 | 2,567 | 2,729 | 2,148 | 9,212 |
純利益 | 1,422 | 2,043 | 2,110 | 1,739 | 7,314 |
1株純利益 | 1.00 | 1.44 | 1.50 | 1.26 | 5.20 |
配当 | 0.9275 | 0.955 | 0.955 | 0.955 | 3.7925 |
ROE | 101.68 | 96.02 | 86.79 | - | - |
2018年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 12,562 | 16,090 | 16,485 | 19,524 | 64,661 |
営業利益 | 1,807 | 3,028 | 2,844 | 2,431 | 10,110 |
税前利益 | 1,657 | 2,900 | 2,697 | 1,935 | 9,189 |
純利益 | 1,343 | 1,820 | 2,498 | 6,854 | 12,515 |
1株純利益 | 0.94 | 1.27 | 1.76 | 4.81 | 8.78 |
配当 | 0.805 | 0.9275 | 0.9275 | 0.9275 | 3.5875 |
ROE | 44.44 | 44.98 | 46.51 | 108.36 | 108.36 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます