
★親から★
ハンモックに乗って遊んだり、タブレットで遊んだり、絵本を読んだりしました。
ハンモックに乗って見たり聞いたりする歌は、歌の途中に「だんだん早くなるよ~」とか「もっと早くなるよ~」とスピードが上がっていく歌(やさいのうた、とんとんとんひげじいさんのような)です。ハンモックをお母さんがずっと揺らしているのですが、あいちゃんが歌に合わせてハンモックをゆらすスビードをあげるように要求します。それと、歌詞にあう振り付けをやっている時あいちゃんが理解できたやつをもういっかい単語を言ってあげると照れて笑いながら顔を隠したりします。
タブレットは、あいちゃんがYouTubeを見ている時「もっとあそべびープラス」の広告を見て追加するようになったのですが、たこ焼きのお店で客が「何個ください」と言うとあいちゃんが数に合わせてたこ焼きを器に入れてあげるというのが気に入ったらしくしばらくやっていました。その後は、シワがぐしゃぐしゃしている服を「スイスイ~」と言いながらアイロンをかけるのが面白かったらしくずっとやっていました。
絵本は、小学生が読みそうな大きな数学の絵本があるのですが、それに問題があって、あけたら「せいかい!」「ざんねん」と書かれてあってそれをずっと読んでいました。
あ、そういえば、弟が今日初めてクレヨンで遊んだのですが、その時にあいちゃんの新しいクレヨンを渡そうとしたらタブレットで遊んでいたあいちゃんがそのクレヨンを回収して元の場所に戻しました。それで、弟にはあいちゃんが赤ちゃんの時に遊んで小さくなったクレヨンたちを渡しました。最近あまりクレヨンで遊ぼうとしなかったから弟に渡しても良いかなと思ったのにそれは違うらしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます