鉄 時々TDR 27系統

05-Dec-09 さよなら地上線

さて、後30分もすると三鷹ー立川間で切り替え工事開始。
いよいよ、三鷹ー国分寺の上り線が高架に。
中学、高校とずっと乗っていた中央線の景色が変わってしまします。

で、なぜか感傷的になり、中央線上り線に乗りに立川まで。

夜の上りの車掌室にかじりつき、外を眺めていました。
すでに武蔵小金井、武蔵境などホームの位置さえ変わっています。

わずか10分足らずですが自分の世界に浸っていました。

半分は立川でワッフル食いたかったのもあります。
何せ食い意地が張っていますので。
国分寺―国立はそんなに変わらないですね。

通学の帰り乗った101系にみんなで悪さしたなぁ。
と、ふと思い出し。
何かは差しさわりがありますので。
一回や二回ではないわな、しかも複数犯だ。

まあテレビに出てくる元刑事某氏のコメントのように、犯人はおとこ、あるいはおんな。
日本人もしくは外国人。
10代か20代、または30代から40代だな。

コメント一覧

とらやん
通学路
http://torabox.cocolog-nifty.com/blog/
犯罪にならなくても、誰でもやってることは同じですね。 好きなことや興味のあることに手を出したくなる、しかし傷をつけたくない、女性への気持ちも同じことでしょう。
先日お見せしましたナハフ10のトップナンバー、よく通学で乗車しましたが、似たような思い出がたくさんあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事