![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/b6e67049affe5a3114802b24ee4cb220.jpg)
キロハ25のモータを外しました。MPの台車のセンターピンを外して台車を交換するのが面倒でセンターべアラーを残し、側枠を交換しましたが結構面倒な作業です。
モーターを外して、ウエイトをとるとだいぶ軽くなります。
ピボット台車に交換していますので転がりは良くなっています。
このキハ55系、T車の発売がありませんでしたので、どの車両にもCN16が入っていました。
全社M車になった編成をもてあましていましたので、キハ55バス窓をLN14両台車駆動に換えたのを機にすこしいじります。
さてこの系列のうちキロハはエンジンが逆について、後方ハ室側台車への駆動となっています。
そのせいか、室内の配線も他車と違っていますのでこの分はやり直さないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/eb75a103fa5df34b839b9e2cbb0a0b4a.jpg)
モーターへの配線切ったら、ライト類の配線を兼ねてました。
切っちゃったんでライトがつきません。