子供が小さい頃行ったことがあったねえ。
東松山に昼過ぎに行く約束をしたものの高速は混んでそうだし、下道で行ったら相当早く着きそう。
高坂駅で曲がって埼玉自然こども動物園に行ってみる。
最近クオッカが仲間いりしたニュースを見てて、どっかに引っかかってた。
まあ、失敗。
調べていかなかったのが悪いし、衝動的な行動ですから。
一日中公開しているわけでは無く、日にちで公開時間が違ってました。
いや~年寄りが2時間強で回れる大きさじゃございません。
入り口から大回りしていく彩ポッポという自動車に牽引された移動手段が。 200円。
これ使って移動します。
ただ、30分に一本だし、休憩時間があるし、よく調べてからどうぞ、こっちも。
一番奥でオーストラリアからの動物と遊んだら、200円払って戻り、牛舎へ。
乳搾り体験中。 お子さんが乳首の暖かさにキャーキャー言ってました。
子供の国と違い、搾乳した牛乳を飲めるかは知りません。
さすが、埼玉。
森牛乳。
給食でお世話になった方が多いのでは。
私は東京でしたので子供の頃は飲んでません。
ただ、埼玉の温泉行くと売ってたりします。
わたぼくブランドですね。
つまり、わたしとぼくの牛乳。
温かい一日でしたので飲んでみる。
はい、埼玉です。
翔んで埼玉でもやってましたね、しらこばとのポーズ。
手をクロスして親指と人差し指でそれぞれ○を作る。
鳩にポーズをしてみましたが相手にしてもらえませんでしたよ、そりゃそうだ。
ということでタイムアップ。
また時間を作って行ってみますか、ただしもう少し計画的に。