試してみたいことが有って引っ張り出した70年代のポイントマシン。
新品で買ってあったもので、手動ポイントを電動に変換できるものでした。
ただ、右用、左用が有って結局うまくいかなくて放置。
ちょっと錆が出てきてます。
従来のポイントマシンに矢羽根式の表示機能が追加されている。
こっちの青丸に白線が表示されると定位。
黄色に黒線が有る矢羽根は反位表示。
実際には、左方向からみるので逆ですが。
さて引っ張り出したものの、50年前の製品は動作させるのに必要な電流が大きくて、電源に負担がかかり、再びお蔵入り。
骨董品だからねえ。