とはいえ、完成動力を組み込むのみ。

車体を分離すると、モーターを撤去した後の穴を塞いだわけでもなく
杜撰さが目に付いてしまう。

ハンダを外し、並べてみる。

ネジ穴も直す必要すらない。
片側のみACEカプラーを取り付けるので胴受けを外している。
ジャンパ線受けと一体なのでこちらまで無くなってしまうと間抜けな面になる。
どうせこちらは連結面と開き直ってますね。
もうひとつ、やったことがありました。
車内仕切りの付け替え、これすら位置が合っていますので簡単でした。
昨日のキハ40と同時に工作中なのでした。

あっさりと終了。
製品が古い分、キハ40の方が手がかかりました。