![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/13/f7/99506442520174c07a32b144eb44b3e9.jpg)
下に見える6基のタンクが羽田で供給するジェット燃料が入ったタンク。
小さいカメラなのでいまいち写りが悪いのはゆるしてください。
もしかしたら、まだ電子機器の使用が許されていない時間だったかもしれない。
電波が出ていなくてもダメなんですよね。
さて既に羽田24時間体制に向けて2基分の空き地を確保してあるようです。
ここから地下に延びるパイプラインで各サテライト付近まで結んでいる。
燃料の受け入れ場所は多摩川の方で一説には小さな船で受け入れているので船に積んだ燃料を全部荷揚げしてもパイプの中にたまるだけでタンクまでは届かないらしい。 次の船が来てようやく押し出されるとか。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事