![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/9ddc65f7fd357c1bda8aad0322c5ebc9.jpg)
ここのところ書いていますように、ちょっと複雑なことをやろうとすると、すぐバリアーが出てきてしまいます。
まあ、だらしのない性格が引き起こす当然の結末でしょう。
で、できることは限られている割に、何かやりたいと。
こんな時は簡単な工作を。
前にも書いていますが、昔のクモニ83をレストアしています。 かなり古い製品です。
手抜き工事の結果、台車間距離の違い、ほぼ2mmを無視して、市販の床板を使用しています。
モーターもEN22相手なら協調するLN14使用で、動くところまでで中断しています。
床下器具をこれに使えると更に手抜きができそう、あとで、床下器具をつけてみます。
パンタグラフも換えたいけれど、車体とのバランス崩れるかなぁ