ここの豚肉が美味いんですねー。目玉はSGP(スーパーゴールデンポーク)の豚肉でしょう。
一味違う分、価格もびっくりするくらい高いですが一度は食べに行く価値あり。
売り場では試食をドンドン出しますので、ソーセージからハム等、一通り食べ比べるチャンスです。
その雰囲気に飲まれて、つい買いすぎてしまうのはご愛嬌。
そして、SGPのとんかつがここのレストランでのおすすめ、真ん中の一切れを最初に食べれば、肉の違いは歴然とするでしょう。
お土産に無添加ハム、バラ肉の味噌漬け、ウインナ-なんて買ってます。
無添加で日もちしないので、数日で食べられる分くらいに控えましょう。
ただ、個人的にはスモークハムは御殿場二の岡ハムが好き、無添加じゃないですが。
最近スモークハムが沼津西武で買えなくなってしまい、なかなか入手できません。
その気になれば通販してはくれますが。
さて、サイボクハム、埼玉種畜牧場が本名らしい。
その昔はここに牧場があったようです。
その名残りか、子豚が3匹放し飼い中のトントンハウスがあります。
子供たちが触りまくっています、時々反撃しますから注意。

折りしも一匹は寝てました、 なに夢見ているのでしょう。
キャベツの上で横たわる夢 ?
そういえば、ディズニー版の3匹の子豚の一場面でお父さんの肖像画が出てきます。
なぜか、これが骨付きソーセージ。
そんなシーンを思い出しました。