鉄 時々TDR 27系統

15-Dec-07 土曜日のボロ市はメチャ混み

毎年12月と1月の15、16日は世田谷のボロ市。
行ったところで買うものはなく、混んでいるだけですが、つい出かけてしまいます。



そして毎年食べるのが代官餅。
からみ、きなこ、あんこの3種類各600円。



このうちのお勧めがからみ餅。
刻みネギ少々と辛み大根を下ろしたものに醤油を加えたものを絡めたつきたての餅ですがこれがおいしいの。
ところがあっという間に硬くなってしまうのでお土産にできず、現地で食べるしかありません。

で、本日食べに行くもさすがに土曜日のイベント、メチャ混みでした。
並ぶこと30分、ようやく買えました。



販売テントの中はあわただしいのが見えます。
傍らで杵で餅つき。 ちぎっている人、その上にあんこ、きなこをまぶす人。
作っているそばから販売していきます。



でも大根おろしのせいか、からみ餅なら食べても胃がもたれません。
これがあんこなど食べようものなら半日はもたれてしまいそうな量です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事