赤箱から、銀箱赤ラベルへの間の製品です。
でも、製品の基本構造は一緒。 細かい点は何件か変わっているかもしれません。
値段がいくらであったかぜんぜん記憶にありません。
ただ、あの時代は再発売のたびに値段は上昇していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/a3e3699bd1d8d2fd429a3576a7f6903c.jpg)
とりあえず、先頭に出すにはマスク表現が甘すぎますので編成中間にいれて編成を延ばす予定です。
いっそ、ヘッドライトやテールライトの点灯も省略して、完全な中間車仕様にしてしまおうかとも。
ただ、せっかくですから室内灯は LED にして蛍光灯らしくしたいですね。
ところで今日一番のニュースはカーネルサンダースですかね。