ちょっとノスタル爺モードに入っちゃってるから。
曇りの日曜日、王子行きのバスに乗ること約40分、王子で都電に乗り換え。
いまでこそ荒川線ですが、当時は早稲田ー荒川車庫が32系統。
王子ー三ノ輪橋は27系統。 もっと遡ると赤羽まで延びていた27系統。
その昔この27系統を使っていたからHNは27系統を名乗っていた。
過去形なのは最近違うのを使っているから。
はっきり言うとこのブログ関係以外27系統は使用していない。
そんな27系統に会いに行く。
10分も乗ると荒川車庫、降りたい気持ちを抑え、もう一つ乗り続けるとあらかわ遊園前。
隅田川方向へ入るとあらかわ遊園に。 入場料800円。
うん、良い値段になった、40数年ぶりか。
入り口付近に静置されているが中に入るには入園しないと。
いろいろ邪魔で全景を入れるのが苦しい。
こっちから撮っているのは27系統の系統板を出したいから。
反対側からは32系統。
6152番。 荒川線で動態保存されていて月に2回程度動いていた6000形の生き残り。
車掌を乗せてツーマン仕様で動いていたのだが、他社で起きた事故により運行不能に。
ブレーキが1系統しかなく、バックアップがないと。
たしか、他社でブレーキロッドが折れてしまい、暴走した事故があり、補完するブレーキがない電車は運行できなくなった。 どこの事故だったかなあ、京福か。 いい加減に書いているから指摘してください。
荒川線と書いてある辺りは週刊文春がいいなの系統板。
27系統に再会。
中に入ると木板の床が残っている…
反対側の運転台付近はキッチンに。
ちょっと小腹が空いたときに。
ただ。
年金爺さんには意外にお高い。
この店、Cafe 193
なぜ193かというと、この電車の愛称が一球さんだったから。
7000とか7500のヘッドライトが2つで、この車のみ おへそライトが一つだったからに由来する。
あらかわ遊園については後日にでも