こうテレビでラグビーネタ一色だとなんかねえと。
巨人の優勝など消えてしまっているし、別に巨人ファンでないからどうでもいいですけれど。
ということで、土曜日はサッカー、しかもなでしこ2部@西が丘。
先日J3の試合をここでしたときボールパーソン(うんポリコレだ)を担ったのがスフィーダ世田谷ユースの娘たち。
ということで青赤サポとしてはお返しを。
さいわい、行きつけのスーパーがスポンサードしているからか、チラシ持参で招待してもらえる。
500人ぐらいは入っていそう。
女子サッカーだとレフリーも全部女性でした。
ボールパーソンは先日同様ユース娘。
担架要員は不明、発表したか??
世田谷のドリブラーの娘、17番、私好みのプレー。
ただ、フィニッシュが甘い。
全般にパスを止めるのが甘く、はじいてボールロストしちゃうのがもったいない、両チーム。
決めきれないんだな。
後半、ゴール前でDF-GKの連携が乱れたすきに大和Sが得点。
世田谷ー大和だと小田急シリーズでした。
この後世田谷が反撃するけれど、大和GKのファインプレー、ゴールポスト直撃弾になったりで同点になれず、そのまま終了。
近くの駐車場が時間200円で、新しい発見でした。
東京の試合の時も使うかなが本日の収穫