鉄 時々TDR 27系統

30-Mar-16 タキ9900 エンドウ

それにしても番号順の23番はどうしっちゃったのでしょう、2か月以上放置です。
実は組み立て途中で放置状態。
一応、形になってからと思ってましたが、床板がなかなかできなくて…

と言い訳をしておいて。
模型を上げるならいいでしょう、9900までは番号順でも絶対に届かないし、
90までに欠番がいくつできるかわかったもんじゃないし。

タンク車好きです。
まあ、勤務先が石油会社であったせいもあります。
エンドウ製のタキ9900、80年ぐらいの製品です。
よくこんなものまで作ったと思います。
アダチのキットを組んだことがありますが、この異径胴の上部を5個のパーツで組み上げていきますが、
上部の直線なんて出やしない。
こんなのを決めるプロの技に感心します。
というか、治具の作り方がうまいのでしょうね。

上部手すりも、はしごもプレス抜きです。
台車の艶を消したいですね。
それと車輪も黒染めに。

会社名とマークも入れたいですね。

一両しかもっていないのが残念です。
中古で出たら欲しいけれど出てこないですねえ。
ブリキ製だから捨てられちゃうのかしら。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事