
30-Jun-18 はい乗れないのわかりましたから
ご丁寧に表示していただいて。 残念、回送なのはわかりました。 で、これが並んでいるわけですね。 ぜーーーーんぶ回送車。 しかもサイドまで ...

29-Jun-18 ニクの日だ、白老牛ウメー
北海道です。本日はニクの日。札幌から1時間半で白老町社台へ。競馬馬も有名ですね、この辺...

28-Jun-18 突然ですが小樽
子鐵君と二人で旅行に。美味いもん食いたいね。 飛行機に乗って小樽へ来ました。 子鐵君...

27-Jun-18 キハ18を買ったは良いが
ジャンクキハ18を2000円で買いました。先日、ある程度まともなのを4000円で買ったばかり。 さて衝動的に買ったはいいが...

26-Jun-18 新大宮バイパス延長工事
ちょっと用事で練馬の陸運局へ。 帰りに新大宮バイパスと254の交差点へ行ってみる。 横が...

25-Jun-18 具合悪くて当然だった
先日の立山、室堂の気圧 754hPa。 気圧計が1周して内側の目盛で読む。平地の約3/4 水...

24-Jun-18 昼夜逆転
4年前同じような生活だったけれど、W杯で夜中まで起きて昼寝る生活。ブラジル大会の時はまだ...

23-Jun-18 深大寺水生植物園
何れ菖蒲か杜若なんですが…私はこれらとショウブを含めて見分けがつきません。 で、深大寺で看板見ながら、ああ杜若かなんて納得するのですが、その場所を離れ...

22-Jun-18 モハとデハニ
まだ疲れが残って何にもしたくないので、とりあえずてもみんで乳酸流してもらう。という事で今回のバス旅行の写真。 安曇野ちひろ美術館の周りは公園になっており、トットちゃん広場としてト...

21-Jun-18 夜は富山ずくし
いい加減歩き疲れて、家でゴロゴロ中。アルペンルートはほとんどすべての場所でバリアフリーとは縁遠いところ、何それ美味しいのの世界です。ひたすら階段を上り下りするしかない。 という事...