納車から1か月を超えて、ちょっと便利なところを・・
まず、トランクの床が上下に動きます。現在は上側固定で落ち着いています。
妻が買い物の荷物を出し入れする際に、持ち上げる必要があまり無く楽なようです。以前のC4より床面が上がっているので、特にそう感じるようです。ちなみに、ボードを上段に設置した場合の耐荷重は100kgのようで、通常の荷物では問題ないと思います。
あと、地味に便利なのが運転席の、電動調整機能です。
妻との身長差が20cm程度あるので、妻のシートポジションでは、天井に頭がつきそうで、ポップアップする表示板の速度表示が見えなくなります。
以前のC4では、手動できこきこ上下していたのですが、電動で上下できるので楽になりました。
ちなみに助手席は、頻繁に調整する必要が無いという思想なのか、ランバーサポートは電動ですが、リクライニング等は手動調整になっています。いかにもフランス車という感じです。
助手席↓
1か月(1000km)点検をやってきました。
走行距離は、1002kmになりました。
特段の問題もなく、1時間程度あずけて終了です。こんな内容の点検でした。
車体注文時に、ステップガードをオプションで頼んでおり、今回つけてもらう予定だったのですが、まだ入ってきておらず、入って着次第つけてもらうことになってしまいました。
4月に、発注システムがFCAと統合された影響で、発注した部品等が追えなくなっているようで、ディーラーも困っているようです。
また、ちょうどDS9の展示が始まったようで実車がありました。ボンネット上のモール?が独特です。でかいです。