九州画材のブログ

北九州市小倉北区の画材店『九州画材』です。

額縁 ウエルカムボード

2010-08-24 13:39:15 | 額縁

額縁 ウエルカムボード

額縁 ウエルカムボード

このウエルカムボードはいつも九州画材をご利用いただいているお客様の山根さんが2010年9月4日に挙式の友人に頼まれて描かれた作品です。

原画はもう少し小さいです。

普通、原画が大きくて縮小して使いますが、拡大してこれだけ見ごたえあるのはさすがですね。

私は特に下のほうにいる天使たちがお気に入りです(^0^)

Kenichiさん、Atsukoさん、ご結婚おめでとうございます!

そうそう、この作品寸法はB2サイズに拡大されました。

このフレームの規格にB2サイズはないので特注で作りました。

素敵だわ~

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


スイーツデコ ソフトアイスクリーム用ワッフルつくり

2010-08-24 12:36:50 | スイーツデコ

スイーツデコ ソフトアイスクリーム用ワッフルつくり

着色された粘土をこのぐらい丸くする

スイーツデコ ソフトアイスクリーム用ワッフルつくり

定規でぺったんこにする

スイーツデコ ソフトアイスクリーム用ワッフルつくり

固めの歯ブラシをおしつける

スイーツデコ ソフトアイスクリーム用ワッフルつくり

ちいさく巻く

スイーツデコ ソフトアイスクリーム用ワッフルつくり

内側から竹割りばしの先をいれて内側からもおさえつける

アーチスタソフトにホルベインアクリラガッシュのバーントアンバーをはじめいろんな色を混ぜてなんとか作り出したワッフル色です。

私はソフトクリームやアイスクリームを食するときもコーンよりワッフルのほうが好きですね(*‘‐^)-☆

乾燥したらソフトクリームを絞ります。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


鴨居玲ワークショップ パステルを体験しよう!

2010-08-23 15:16:06 | お知らせ

パステル体験

9月11日から北九州市立美術館分館で開催の鴨居玲の展示会のチラシの裏をご覧ください。

下のほうにちいさ~く九州画材主催のパステル体験教室のお知らせが載っています。

パステル体験

◆九州画材主催 鴨居玲ワークショップ パステルを体験しよう!◆

パステル初心者大歓迎!

簡単なパステルの技法を学びながら作品を作っていきます。

日時:2010年10月17日(日) 14:00~16:00

さきに鴨居玲展示会をみてからパステル体験をおこないます。

場所:リバーウォーク北九州5階 アートラウンジ

参加費:1,200円 (鴨居玲展示会の観覧料を含む)

対象:18歳以上(高校生を除く)

定員:20名程度(先着順)

応募締切:10月4日(月)

お問合わせ・申込先:九州画材 

TEL:093-522-0747 受付10:00~18:00

電話のみの対応とさせていただきます。

↓ブログQ画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


残された水彩画

2010-08-23 15:11:44 | 水彩画

残された水彩画

海綿アートが楽しいのでしょう。

第二段海綿アートができていました。

今回は木に赤い木の実がついています。

リンゴかな?

一つのかたちからどんどん発想していくのはよい流れですね。

今度は違うバージョンの海綿アートが見てみたいなあ。

↓ブログQ画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村