今日は何してすごしてる。

中年男の生活を紹介
>家庭菜園ログ
>ライフイベント、エピソード
>イトシのヨロン
>楽しいナンチキ会

アキはリハビリで疲れ気味、がんばれアキ

2008-05-22 | Weblog
2008/05/21 水曜日
天気晴れ 気温19.5度~26度
0700起床、
まずは、神棚にお茶を供えて、
ついでに僕もお茶で一腹して早速菜園の見回り。

まずはキュウリの尺取虫をチェック、日向からざっと確認したが見当たらない。
裏に回り入念にチェックするとやっぱりイター2匹ブチッー、プチッー

ピーマンの所に回ってアブラムシをチェックする。
昨日散布したオレート液剤は効いていない模様、若芽にアブラムシがちらほら、プチ、プチ、プチ・・・、

ネット情報では、ベストガード顆粒、アドマイヤー粒剤が効くらしい。試してみるか?

1420 アキのケアで病院へ、
アキはベェットで寝ている。起こすがナカナカ起きない。
ふかし芋を持ってきた、と言ったらおきだしてきた。
話を聞くと、リハビリで疲れていた模様。
ケアマネージャーさんは来られなかったが、介護支援専門員のMさんと男性の介護支援専門員の方が見えられた。ケアマネージメント契約書に押印。ソーシャルワーカーのTさんも見えられたので、専門員の方も交えてアキの退院後の介護について打ち合わせ。

1530 「会議始まります。と戸言うことで会議室に向かう。
主治医からの説明では徐々に良くなっているようだ。

退院まで10日だか、もう少し回復して欲しい。がんばれアキ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿