春夏秋冬

1年中アウトドア
あちこちと楽しんでます

宗像、ふれあいの森 福岡植物友の会 120318

2012-03-20 17:07:11 | 植物友の会

3月の例会は宗像のふれあいの森でした。
JR東郷駅から鐘崎行きバス~20分、横山入口で下車
自然公園まで徒歩10分です。初めての観察場所でしたが、良い森でした。

   
ハランの花       アオモジの花(雌木)  ヒサカキ        サザンカを見上げる

   
桜も木によって満開  自然林がすてき    望みの丘        ヤブツバキ

   
タチツボスミレ     イノデ(芽がイノシシの手のよう) たくさんのメンバーです

   
ミヤマウヅラ       相原池(水の色が神秘的)           オオバヤドリギ

 ナナミノキと花(斜めに葉が下がっている)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
博識だねぇ ()
2012-03-23 09:43:45
本当に色んな草木に眼がいくんだねぇー。
名前も本当によく知ってるんだねぇー。
たいいしたもんだ。
返信する

コメントを投稿