春夏秋冬

1年中アウトドア
あちこちと楽しんでます

パハルフェスタinぼうがづる 130428~130429

2013-04-29 19:57:28 | 日記

今年で3回目、バハルフェスタinくじゅう。好天に恵まれ最高の登山びより。
今年のコースは、牧ノ戸から久住山、山頂から久住分かれを下り北千里を
歩いて、法華院へ。夜は読図のお勉強、世界の旅のスライド紹介、そして
西新からギターの演奏、カルテット。
翌日は、ゆっくりと鉾立峠へ上がり、立中山へ。法華院へ戻ってお弁当食べて
雨ケ池コースを下る。というコースでした。

   
 連休でファミリーも   沓掛岩へ                     久住山を望む西千里浜
 
   
 山頂めざします     久住山山頂      今回の登山組メンバー

   
歩きにくいガラガラ石  スガモリ分岐の先   読図講習         クマモンも参加

   
法華院温泉山荘夕食   朝食          お天気に万歳     

   
立中山へ向かいます  鉾立峠         ミヤマキリシマももうすぐ  クサボケの花

   
長者梅と言われている   立中山山頂   法華院もあせび小屋も  頂上で皆さん合唱 

   
今回参加の皆さん   五輪の塔        観音様に拝願     あせび小屋より

   
ハルリンドウ        あせびの花     ボケの花と雨ケ池コース タデ原のサクラソウ

 
リュウキンカ       タデ原湿原散策 

 


東京スカイツリー、横浜他 130419~130422

2013-04-27 11:08:19 | 日記

久しぶりの東京遊び。
山の時は通過地点。今回はいろんな事も含めて夫と出かけました。
三鷹では、40年ぶりにおばちゃんに会えてうれしかったな。
ご家族みなさんでお迎えしていただき、昔の思い出に浸りました。
初めて行った横浜中華街、山下公園も雨の中楽しみました。
21日は中学時代の関東地区在住の恒例の同窓会に参加。50年ぶりの再会。
22日はスカイツリーへ。好天気になり富士山までもみえて興奮しました。
事前にネットで日、時間を予約していたので、スムーズに並ぶことなくゆっくりと
入れました。その後、義妹たちは5人で来たのに並んだ末、入場出来なかったそうです。
やっぱり、500円のネット予約は必携ですね。
往復航空券、品川プリンスホテル2泊(朝食付き)1000円お土産券、羽得キップ付きで
なんと43000円位。東京が近くなりました。
スカイツリーの入場券は2000円+1000円(天望回路)+ネット予約500円=3500円
日本の技術のすごさを目の前で触れて感動しきりでした。

   
三鷹、玉川上水     横浜中華街      ♭赤いくつ~#        山下公園

   
 新しい歌舞伎座                                 カメラに収まりません
 
   
スカイツリーの影が。  富士山も見えた  天望回路、雲の上に居るよう。シースルーEV

   
思わず足がすくみます 復原東京丸の内駅 空中権利を売った所?二重橋、記念の写真を

  


ネモフイラ 海の中道海浜公園 130416

2013-04-16 19:56:19 | 日記

この時季、海中海浜公園には、ネモフイラのブルーのじゅうたんで魅了させられる。
60年来の親友と二人でゆっくり散歩。
入口の池の周りには、色、形と普通みられないチューリップがきれいに咲いていた。
平日で少ない割には、高校生の遠足らしく若者の元気な声が聞こえていた。
友と大観覧車にも乗ったりして楽しんだ。博多ベイサイドより往復市営の「きんいん号」

   
色鮮やかなチューリップの花                         和名「るりからくさ」

   
ブルーの花のじゅうたん。        

   

   
根元にネモフイラが。ブルーと色とりどりのチューリップ         花のミュージアム


偶然!あった!!。背振。 130413

2013-04-13 18:46:39 | 日記

 先日9日に背振の鬼ケ鼻、背振山頂とあちこち歩いたが、家に帰ってカメラの底のカバーを落としている事に気づいた。バッテリー交換時にネジを閉めてなくてどこかで落としたらしい。カメラのキタムラに尋ねたら、4600円します。お取り寄せです。との事。
お天気もいいし、休みだったので9日に歩いた所、思い当たりそうな所を探しながら登った。
椎原峠~鬼ケ鼻。ショウジョウバカマの群落の所など。目を皿にして探したが、全然見つからない。あきらめつつ、鬼ケ鼻で休んでいた。そこに5人ほどの若者登場。挨拶をかわし、シャッターを押してもらって、 私「ありがとう、ではごゆっくり~」と、女性「どちらへいかれますか?」との問いに。実は、「探し物をしながら登ってきました。カメラのカバーです」 女性「えっ!ニコンですか?背振の山頂にありましたよ」「神社のそばの石の上に置きました」と。
びっくり!!この一言が効をなして、「やはり、おしゃべりするっていいね」と御礼を行って背振の山頂へ。今からだと時間もかかるので、一度家にかえって助っ人を借り出して行きました。山頂へは、板屋峠は工事中のため、全面通行止め。三瀬峠から金山林道をぐるぐる廻って、駐車場到着。山頂へ急いで10分程で登り付きました。きょろきょろ!!「あった!」
来た甲斐がありました。うれしかったです。この広い山の中で見つける事が出来ました。

   
アオキの花       サツマイナモリ       メタセコイヤ     ジロボウエンゴサク

   
エイザンスミレ        サンショウソウの花?   林道        杉の植林がある

   
メタセコイヤの境界   注意して!       水場分岐        8合目水場

   
西尾根へ         コナスビかな?    ヤマルリソウ      ショウジョウバカマ

   
たぬきの猩猩ばやしの色  井出野      鬼ケ鼻、ここで女性と話す中で背振山頂に。

  
カキドウシ         キブシ         のれんみたいナキブシ
 
  
背振山頂の三角点の所にありました。     本当によく見つかったな! 


背振の春 山頂と鬼ケ鼻 130409

2013-04-09 18:21:37 | 日記

朝からお天気が今一だったので、出発が遅れた。あの林道?まで車で行った。
山やとしては、心が痛むけどごめんなさい!先日の矢筈峠からはツクシ採りに
時間をとられ、ショウジョウバカマの群落のところまで、行けなかった。この時季
心残りだったので、行こうと決心!

   
丁度見ごろのショウジョウバカマです。    いろんな色に変化します。

   
谷沿いが多いです。                静かな谷沿い      稜線の若葉の色

   
鬼ケ鼻への分岐     鬼ケ鼻の岩   背振山頂と気象台のレーダー   食べすぎ!

   
 岩の前で。         ツルシキミ        シキミの花     シキミは毒だそうです

   
  明るい稜線       シロモジの花      たくさん咲いてる     イヌシデの花

   
   キランソウ    蛤岳への道途中にある、毘沙門天大王さま。   背振山頂への道

   
背振山頂のレーダー  山頂自衛隊のレーダー。 山頂三角点。     ヤマネコノメソウ