発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

1364.Elephas ホリデーブログ ~緊張を持ちこたえて~

1364.Elephas ホリデーブログ ~緊張を持ちこたえて~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

受験を控えた生徒さん方、試験の日が迫るにつれ、緊張も増してきたようです。
ここをいかに越えていくか。

まずは、この緊張に至るまでの道のりは無事に経ることができました。
あせらず、あきらめず。
早くはこの4月から、また遅くともこの8月から。

目的意識がなく、どうでもいいと思っているのなら、緊張することもないでしょう。
ひとつの目標を意識するからこそ、緊張は生じるものです。

緊張のさなか、ここ数週はハードでしょう。
でも、そこを越えていきましょう。

生徒さんの憧れのサッカー選手も、野球の選手も、みなそれを越えてこその栄光です。

叱られて緊張しているのではありません。
充実してきて、手応えを感じ始めたからこその緊張です。

ここを持ちこたえて、越えていき、一回りも二回りも大きく成長されますように。
教室も、心をくだいてサポートします。




発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事