
五本松公園から見るツツジと大山
近いけれど、行っていない場所は、意外に沢山あるもので、 「関の五本松」と歌われる美保関の...

モミジの絨毯~華蔵寺
月曜日は、10月くらいの暖かい日でした。 紅葉を楽しみ、小規模のトレッキングをしようと、 ...

べじまーとから忌部自然休養村へ
連休2日目。そこそこの晴れ。 まずは松江城、観光客で賑わっていて、地元民として嬉しかった...

月照寺の睡蓮を愛でる~松江お勧めスポット
私の松江観光お勧めスポットは、先月国宝に認定された松江城と 歴代の藩主菩提所の月照寺です...

美保関~喫茶クリフネと美保館を訪ねる
「美保関のクリオネに行ってみようか?」 「母さん『クリオネ(水中生物』でなく、『クリフネ...

母と松江を歩けば~松江城・京店・天満宮
父が亡くなって2年。 母は、去年お遍路に行って「まだ歩ける」と自信が付きました。 最近は...

ヘルン旧居の庭を眺める
先週買い物に出たついでに、初めてヘルン旧居に行きました。 (料金350円) これが、城の...

宍道湖に浮かぶ「嫁ヶ島」に船で渡る
大山を後にして、12時に県立美術館到着。 「仲秋の嫁ヶ島」というイベントに参加。http://miz...

堀川遊覧船頭さん募集中
~~朝日新聞日曜島根版から。~~ 2月末に新たに5人程船頭さん募集中。 現在の船頭さん1...

合銀展望台から見る松江
初めて 松江大橋南詰めの 合銀の展望台 に昇りました。休日も開放されています。 直通のエ...