ニューヨークの新聞社に勤める郵便係のガリバー。失敗を恐れるあまりチャレンジ精神に欠け、記者になる夢も片想いの成就も実現できずにいた。そんなある日、謎の三角海域バミューダ・トライアングルの取材という大きな仕事を手に入れる。ところが、意気揚々と向かった先で突然の大嵐に巻き込まれ、遭難してしまう。浜辺に打ち上げられたガリバーが気づくと、なんと、たくさんの小人たちによって拘束されていた。彼が漂着したのは、中世の小人たちが住む“リリパット王国”だった。
映画館 ★★★☆
GW中、子ども向けの映画は「コナン」「くれしん」「仮面ライダー」などなど目白押しですが、アニメはなぁ・・・なんて思う家族連れが観に行く映画が実は少ないんですね。で、唯一と言ってもいいのがこの「ガリバー旅行記」です。
私たちは吹替版でみましたが、どうやら3Dはほとんどが吹替版上映のようです。時間も85分とめちゃ短いのであっという間に終わっちゃいます。
で、変な言い方をすれば「こういう映画だろうなぁ」なんて思いながら見ていると、やはり期待を裏切ることのない「そのまんま」の映画でした。ジャック・ブラックが嫌いな人にはおすすめできませんが、お約束の消防シーンも含めて、お子ちゃまにも大受けの映画でした。「20世紀FOX」好きのためのマニアックなシーンもあれこれ盛り込まれています。
なので頭の中を空っぽにして、気楽に楽しんでもらいたいです。
ものすごく裏切られて・・・
感想もなく映画館を後にしました。(*´▽`*)
頭を空っぽにできませんでした・・・(-。-) ボソッ
どういう映画だと思った?
我が家は3人大笑いしてましたよ(笑)
ジャックブラックが好き勝手やってる感じですよね。
ご家族でジャックブラック好きっていうのは良いですね!
「スクールオブロック」がお気に入りの妻子です(笑)