毎年「成人の日」の前日の日曜に地域の中学校にて青少年指導会が主催の手作り成人式「はたちのつどい」を開いています。
私も6年間参加していますが、年々新成人たちはおとなしく、お行儀が良くなって来ました(笑)いや、マジの話。数年前までは来賓の挨拶なんて誰も聞いてなかったように思います。
今年は彼らの後輩である中学生の吹奏楽部が数曲演奏して盛り上げてくれました。
このあとに立食パーティなのですが、私は四季だけ参加してとんずらしちゃいました(笑)っていうのも、この会は正午開会でしたが、その会場設営を8時からお手伝いしてたもんで(笑)
あとね・・・もちろん今はそれが当然だとは思いますが、数年前までこの場で飲酒させてたんですね。もちろんこの中にはまだ20歳を迎えていない人もいるわけで、しかも公立校の体育館という公共の建物の中なので・・・
でもまぁ、地域の行事で使える場所って限られてるし、たとえばいつの日か小学校のグラウンドで盆踊りも行いたいって気もするし・・・本当に難しい話かもしれません。
もちろん、学校なんて使わない。しっかりとした会場があります。
4町(中学校は5校)合併しました。1町だけ1月4日に行っていたのですが、統一されました。
その後は、中学校(大きい学校はクラスごとかな)ごとに記念写真を撮って式典・講演・レセプション…卒業学年のクラスごとに二次会をやるようです。
ある娘の同級生は、成人式の時点で二人の子持ちだった。。。
*式だけ←四季だけ…だよね(笑)
「四季」はそのままで(笑)
大阪市は各区で区民センターで成人式行うのね。でもなかなか集まらないので、まずは地元の中学(うちの場合は小学校2つ)で行います。
そういえば以前はこの「はたちのつどい」で赤ちゃん連れてきてた子がいたんだけどなぁ。。。
あとね、みんな普段着なので真っ黒なのよね(笑)
ここ2年くらい前から、成人式に暴走する子がいなくなってきましたね!!
それ前は、ニュースをつければ、荒れる成人式の模様しか映し出されなかったもん。
それにしても、20歳。
すてきな響きです。爆
私にもそんな時代があったはずのなのに、
年月があまりにもたち過ぎて、
式の模様はすっかり忘れてしまったよ。
ところで、「はたちのつどい」に集まった子は、ほとんど男の子ばっかだったの???
女子のほうが多かったと思うけど・・・
みんな黒い服来てるからよく分からないかと。
成人の日には晴れ着着たんじゃないかな?