昨日アップできなかった写真をいろいろご紹介。
京都市営バスは区間内1日乗り放題チケットが500円です。普通に乗れば1回220円なので、3回乗ればお得です(笑)
国宝の青不動が納められている・・・って、普段は奈良国立博物館に寄託されていますが、天台宗のお寺、青蓮院門跡です。
正面から観た知恩院三門です。高さが24mだそうです。
三門からみた図。上の写真の逆ですね。門の2階から撮影したかったなぁ・・・
三門には3月22日まで入れます。この階段がめちゃ急でした。
昨日アップした梅とは違う分です。
都ホテル。今の正式名称はウェスティン都ホテル京都だそうです。
蹴上にある日本最初の・・・って言うか世界最初の営業用水力発電所です。水力発電所としては日本で2番目、世界で3番目だそうです。琵琶湖疏水の落差を利用し、1891年に作られたそうな。
インクラインの終点には琵琶湖疏水記念館があります。
松竹梅・・・どれにします?(笑)
南禅寺の三門の屋根に積もった雪がとけて・・・メチャ綺麗でしたが、逆光なのでよく見えません。
この上が水路になってるなんて(笑)
水路を歩くのは実はメチャ怖かったりします。すれ違うのが精一杯かも。手すりも柵もないしね。
この水路閣・・・実は下を車が通ったりします(笑)
南禅寺から哲学の道への途中にある禅林寺こと永観堂です。ここも次は入ってみなきゃ(笑)
陽があたるところとあたらないところのコントラストが面白かったです。
工事中の銀閣寺。こうして見たら一般の家に見えなくもないです。
京都市営バスは区間内1日乗り放題チケットが500円です。普通に乗れば1回220円なので、3回乗ればお得です(笑)
国宝の青不動が納められている・・・って、普段は奈良国立博物館に寄託されていますが、天台宗のお寺、青蓮院門跡です。
正面から観た知恩院三門です。高さが24mだそうです。
三門からみた図。上の写真の逆ですね。門の2階から撮影したかったなぁ・・・
三門には3月22日まで入れます。この階段がめちゃ急でした。
昨日アップした梅とは違う分です。
都ホテル。今の正式名称はウェスティン都ホテル京都だそうです。
蹴上にある日本最初の・・・って言うか世界最初の営業用水力発電所です。水力発電所としては日本で2番目、世界で3番目だそうです。琵琶湖疏水の落差を利用し、1891年に作られたそうな。
インクラインの終点には琵琶湖疏水記念館があります。
松竹梅・・・どれにします?(笑)
南禅寺の三門の屋根に積もった雪がとけて・・・メチャ綺麗でしたが、逆光なのでよく見えません。
この上が水路になってるなんて(笑)
水路を歩くのは実はメチャ怖かったりします。すれ違うのが精一杯かも。手すりも柵もないしね。
この水路閣・・・実は下を車が通ったりします(笑)
南禅寺から哲学の道への途中にある禅林寺こと永観堂です。ここも次は入ってみなきゃ(笑)
陽があたるところとあたらないところのコントラストが面白かったです。
工事中の銀閣寺。こうして見たら一般の家に見えなくもないです。
疎水べり、だんなとデートしました。
南禅寺も行ったなぁー。あー、よう歩かしてしまいました。笑
ちょうど3時過ぎに河原町を歩いてたよ(笑)
だんなと?ん?←イケズ?(笑)