春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

実家の庭の剪定やっと終わりました。

2025-01-29 23:32:16 | 日記

去年の9月に何十年もお願いしている植木屋さんに

剪定を頼んでいましたが・・・

植木職人さんが怪我をしたとかで

延び延びになっていました。

年を越さないと順番がまわらいと言われていましたが、

今年に入り

やっと来ていただけることになりました。

昨日と今日で剪定していただけましたので、

今日の夕方実家に庭を見に行って来ました。

行き掛け

もう夕暮れ

 

庭の写真を撮りましたがもう薄暗くなっていました。

表側の庭

 

暗いけど・・・マキの木           隣の小学校との境目 

 

裏庭

 

表も裏の庭も雑草が、ボウボウと生えて

荒れた庭でジャングルのようになっていました。(笑)

母が元気だった頃は、草抜きを小まめにしていましたので

きれいな庭でした。

母ができなくなり、誰も草を抜きませんので、

今は一年に一回の植木屋さん任せになっています。

・・・・・・・・・・・

昨日と今日で、植木の剪定と草刈をしていただき何とか

すっきりした庭に代わりました。

これから先の管理が大変だと感じています。

独身の兄は施設入居だし、美恋♪さんは嫁いだ身だしね。φ(..)メモメモ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌺

兄のこと

午前中介護施設に行き、

介護タクシーの予約を入れていたので来ていただき

兄をKクリニックの眼科に連れて行きました。

先日関西医大枚方の眼科の先生から、Kクリニックへの紹介状を書いていただきましたので、

紹介状を持ってKクリニック眼科に行って来ました。

紹介状があったので、スムーズに診ていただくことができました。

まず視力検査をしてから、

先生に診ていただきました。

紹介状に書いていた、眼底に水がたまっているので 

それを少しでもましにするような薬を処方していただくことになりました。

会計をすませてから

処方箋を持って薬局に行き薬をもらいました。

介護タクシーを呼び施設に兄を連れて帰りました。

思ったより早く終わりました。

施設からKクリニックまで車で7分位なので通院が近くてとても楽になりました。

介護タクシーは近くても基本料があるので片道3,000円です。

でも車椅子に乗ったまま乗れるタクシーですのでありがたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここんとこ

兄は、積極的に喋ることはありません。

こちらが声を掛けて聞くことにしか答えることがありません。

徐々にレビー小体型認知症が進んできているようです。

体の動きも段々と動きづらくなりつつです。

積極性に欠ける・自分からやろうとしない・動きたくないから動かないし寝る・物忘れが多い

体が痛くなるのは神経痛だ!とか何か病気にこじつけをして、病院に行き薬をもらおうとする。

体が硬直してくるのは認知症の症状ですし、体を動かそうとしないので硬直するので体が痛いと感じるのに・・・

理解できないようです。

結構やっかいな認知症の症状が進むようです。

困ったことですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-_-)zzz

😸 😼 🐈

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

お昼は、兄を施設に送り

マイカーで、Kっぱ寿司へ・・・

軽くお昼をすませました。

晩御飯

きりたんぽ鍋

セット以外に

鳥のぶつ切りを煮てだしを取りました。

美味しかったです。

  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆さま

ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の寝屋川公園の散歩 | トップ | 昨日と今日のこと・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事