春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

バルコニー菜園・母の病院へ・お買い物

2019-05-31 23:39:18 | 日記
バルコニー菜園
ゴーヤー・大葉・バジル

やっと苗になりつつです

ゴーヤー




発芽率が良すぎて・・・
早く間引かないと育たへんで~・・・(笑)

できたら、間引いた苗を実家の台所の窓の外に植えたいのですが、
瓦の葺き替え工事が中々終わらない
足場を早く外してくれたら、間引いた苗が植えられるのに・・・
緑のカーテンができたらいいんだけど・・・

バジルの苗






もう少し大きくなったら、植え変えたい

・・・・・・・・・・・・・

大葉の苗は、ちょっと植え替えしました。
重宝するのは、大葉の方ですね。
和食や、麺類にはかかせませんから・・・







夕方に病院へ・・・🚙 

母が、嚥下が少し良くないようで、
食事が、刻み食に変わりました。

ですので、差し入れも大福や、おはぎ、白玉等の持ち込みはしないで欲しいと・・・
果物等も刻んで持ってきて欲しいと
食べやすい物の持ち込みは、
プリンとか、やわらかいゼリーとか飲み込みやすいものを差し入れしてくださいと言われました。

それと5月1日から夜間の家政婦さんに入っていただいていますが、
5月22日内科病棟から、リハビリ病棟に移り、
おむつから、リハビリパンツに変わり、
ナースコールを母が押して看護師さんが来られて、
車椅子か、シルバーカーを押してトイレに行くようになりました。
夜のトイレは、母がナースコールをして、ベットから車椅子に移乗してトイレに連れてもらっています。

その間母曰く、家政婦さんはずっと寝てはると・・・???
美恋♪さん
「お母さんが、ナースコースして看護師さんが来てトイレに連れてくださったら
家政婦さんは目が覚めて起きてはるでしょ・・・」と
母、
「いや家政婦さんは熟睡してはると・・・???」「仕事してへん」とも言いました。

まさかと思い
昨日と今日で、看護師さん数名に
母が夜トイレに行く時に、家政婦さんは、どうされていますか?と質問しましたら・・・

ほとんどの看護師さんが、家政婦さんは横になって寝られたままだし、目を閉じられていますよと・・・
ある看護師さんは、起こしてはいけないと、できるだけ静かに行動をとっていますと・・・
家政婦さんを気遣っている方も・・・いらっしゃるようで・・・

でもある看護師さんが、母をトイレ連れて行く時に家政婦さんが寝ていることが多いと、
看護師長さんには、連絡済みだと教えてくれました。

夜来てる家政婦さん

5月1日からもう1か月になりますが、毎日一人の人がずっと夜来られています。
1度もお休みを取られていません。
こんなことってありえるのかなぁ~
12時間(夜8時~朝8時まで)入られて、帰って12時間たったら、また病院に戻られるわけですね。
お疲れが出てもおかしくないと思われますね。

・・・・・・・・・・・・

夜看護師さんが出入りして、母をトイレに連れて行っても起きないようでしたら、
もし母が夜中に起きて、
夢遊病みたいになってベッドから降りてうろついて、転んでも、怪我や骨折をしても
家政婦さんが、気づかないのではないかと心配になりました。

母が、夜中に起きてふらふらと降りたときのために来ていただいているのに
それを阻止することができるのだろうかと不安が出てきました。

家政婦代もばかにならない額ですし・・・

家政婦さんが夜仮眠することはいいとおもいますが、患者さんが行動を取るときには
せめて起きて欲しいと思っています。
当然のことだと思いませんか?

それで、月曜日の日に今回は、家政婦さんに直接お金を支払わないで、
直接〇〇ケアサービスセンターに代金を支払いに行き
事務所の所長さんに相談しようと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のお買い物






後生物も買いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム


晩ご飯






今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の病院へ・手焼きあられを買いに・実家へと

2019-05-30 23:27:03 | 日記
母のお八つを買いに
Mション近くのケーキ屋さんへ行きましたが、
今日はたまたまのお休みでした。
それで、
敷地内のスーパーFスコで、
自家製の大きなおはぎを2個買いました。
後ぜんざいのカップ入りを3個と
紙皿を買い
病院へ・・・🚙 

母は、お八つが届くのを待ち兼ねています。
早速大きなおはぎを紙皿に入れて渡すと、
おはぎは、ここに来て初めてで嬉しいと!!
美味しそうに食べ始めて
しっかりペロリとたいらげて、美味しかったわぁ~と・・・

残りの1個は、旦〇と半分づつ食べました。
あちゃっ!旦〇糖尿だった(笑)

でもあっさり美味しいおはぎでした。

『家政婦さんの事で』

家政婦さんが入って、20日目で、母の要望で、お昼の(朝8時~夜20時)家政婦さんをお断りしました。
夜の(夜20時~朝8時)家政婦さんには引き続き来ていただいていました。
明日で、1か月(31日)になりますので、

母に引き続き来ていただくのか?それともお断りするのか?
聞きましたら、曖昧な答えを出します。

母 「いらないと言えばいらなないし」・・・
美恋♪さん 「なんで?」
母 「夜の家政婦さんあんまり仕事してへんからと???」
美恋♪さん 「夜の家政婦さんの仕事は、お母さんがベットから寝ぼけて降りて、(骨折や怪我をしないように)移動しないように来てもらっている」と・・・
母 「・・・・・・・」
美恋♪さん 「いらないならお断りするけど」・・・
母 「あんたにまかせるわ」と・・・

母も兄も人任せ!! 

美恋♪さん 「私が断って事故起きたら責任がわたしに来るから」と・・・

母と押し問答した結果

母は、本音で夜個室で一人でいるのは寂しいから、話相手が欲しいと・・・
寝るまで一人で過ごすのは不安があるし、夜起きたときに一人だと不安だと・・・
言いました。

と言うことで、当分の間引き続き夜の家政婦さんには入って頂くことにしました。

・・・・・・・・・・・・

そうこうしているうちに夕飯の時間になりました。
食べだしましたので

私達は帰路に・・・

・・・・・・・・・・・・・えご製菓へ・・・

先日夜の家政婦さんから、ソーメンをいただきましたので、(お母さんに食べさせてあげて!!と・・・)
お返しに手焼きあられを買いに行きました。


10日ごとに家政婦さんの費用を支払っていますので、
明日が、3回目の〆ですので、
明日領収書を持って来られたら、費用と一緒に
あられをお返ししたいと思います。

えご製菓を出て、実家へ
家政婦さんに支払うお金を受け取りに行きました。

実家の畑では、
柘榴の花が咲いていました。






白枇杷がなっていました。


逆光


ブラックベリーの花が終わり実になっていました。








小ひまわり




しもつけ





用事をすませて、コーヒー飲んで帰路に・・・

帰りにスーパーFマートに寄りお買い物しました。

お買い物








・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム


晩ご飯


  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鼻科の夜診へ・・・待ちを治水緑地へ・・・はっちんで晩御飯

2019-05-29 22:46:46 | 日記
2ヶ月1回の耳鼻科通い
夜診は順番待ちで、3時半にk病院に送ってもらい順番に椅子に座って待ちます。
4時15分に番号札が配られて、4時半からの受付になります。
いつも3時半位に行くと1番~3番位になります。
今日は、夜診の1番をいただきました。
5時にカルテが順番に配られて、それを持って耳鼻科の前のワゴンに入れます。

と言うことで・・・
30分位の空きがあり、毎回治水公園まで大急ぎで出掛けます。

今日の治水公園何のネタ話もありませんでした。(笑)












鷺の巣作り


水不足の紫陽花


















寝屋川沿い






耳鼻科のカルテを持って、2Fのワゴンへ・・・
診察は、5時半からですが・・・
今日は始まりが早くて、20分から診察がはじまりました。
5時半には診察が終わり、会計も早くて・・・
処方箋薬局も何時もより早く薬がもらえました。

診察が終わって直ぐにお迎えの連絡いれたら、何で早いの???と言われました。🚙 

夕飯は、ご馳走中華厨房はっちんへ
久し振りに行こうと決めていましたが、診察が早く終わったので少し早いので時間つぶしに
フレンドタウンまで、車を走らせました。

母のリハビリ用の靴が直ぐに駄目になりますので、
履きやすい運動靴を2足買いました。
これです。


安くて可愛い運動靴です。
同じ所で、保冷バッグも買いました。

買い物をすませて・・・はっちんへ
7時前になり、ちょうどいい時間です。
平日でまだ早いので、空いていましたがだんだんお客さんが増えてきました。

いつもの簡単なコースで・・・
ノンアルコールで乾杯














追加で、季節のシャーベット


母が入院したので、久し振りに行きました。
ここのお店は、母のお気に入りのお店でですが、又来れるかなぁ~???

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム


  

大葉の苗の植え替えをしました。


今日も美恋♪さんブログに遊びに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモショップへ・・・

2019-05-28 23:18:37 | 日記
午後からビバモール内のドコモショップへタブレットの解約に行って来ました。
2017年に契約をしてから、3~4ヶ月使っただけで、
ずっと置きっぱなしになっていました。
何回か、解約に行きましたが今解約したらお金が掛かりますからと・・・言われ続けて・・・
本日に至りました。
確かに今日解約したら、無料になりましたが、
毎月タブレットの基本料を払っていたことになりますね。
なんかイマイチ契約のしくみがよくわかりません。( ..)φメモメモ

タブレットは、重くて持ち運びには向きませんでした。
殆んど携帯電話とノートパソコンで、事足りてしまい
使うことはめったにありませんでした。
まあ何はともあれ解約ができてほっとしました。

でもドコモショップ平日にもかかわらず1時間待ちでした。

・・・・・・・・・・・・・

母のリハビリ用のスッポンと履けるさ運動靴をさがしましたが、見当たりませんでした。
また別の所で探したいと思います。
毎日3時間履くと、靴が直ぐに駄目になってしまいますね。

ビバのFマートで、お買い物
手抜きでお弁当を2個買いました。
母への差し入れに
冷やしクリームぜんざいと
明日用に
山崎高級こしあんぱんを買いました。

お買い物を済ませて、母の病院へ行きました。
母は毎日差し入れを楽しみに待っています。

冷やしクリームぜんざいを渡すと
美味しそうに食べ始めました。
看護師さんから、〇〇さんよく食べるね・・・と言われていました。(笑)

明日美恋♪さん耳鼻科夜診を受ける為に、
夕方から順番取りに並ぶために明日の母への病院には行けませんので、
山崎の高級こしあんぱんを明日の分んだと言って置いて来ました。

そうこうしているうちに夕飯が運ばれてきました。
食べだしたので、

ここで帰路に・・・🚙 

今日は一日雨模様でしたね。
暑さもおさまり
今日は過ごしやすい気温になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・<゜)))彡 <*)) >=< <+ ))><<

メダカ




メダカの赤ちゃんが生まれました。








さてさて育つでしょうか???

まだ寒い春に少し生まれた子は3匹だけ育ちました。

ベランダ菜園のその後
ゴーヤーの種が沢山はつがしました。




まびかないと・・・

バジル


大葉




去年の鉢から発芽した大葉が育っていました。


苗がもう少し大きくなったら、植え替えしないと・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム



  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四條畷イオンへ・・・そしてお買い物のはしごしました。

2019-05-28 00:07:23 | 日記
四條畷イオンへ・・・🚙 

土日は、給料が出て混んでるだろうと思い
今日出掛けて来ました。
予想通りに駐車場は空がいっぱいありました。
やっぱり平日に来るのがいいですね。

駐車場の周辺の植え込みにクチナシの花が満開でした。
このクチナシの花は、八重咲ではありませんが、
秋には、ちゃんとオレンジ色の実が沢山なっていました。

満開を少し過ぎていましたが、お花がいっぱい咲いていました。
美恋♪さんクチナシのお花が大好きです。
せいそで、香りが良くて
爽やかな感じがお気に入りです。


















中々素敵なお花でしょ・・・

それで、
わざわざ四條畷イオンに来た理由は、
よってってのお店に行って、

先日、まだ残って見ていただいている家政婦さんから、奈良の三輪ソーメンを1㎏いただきました。
「母にソーメンを作って、食べさせてあげて」と言われていただきました。

そのソーメンの袋によってってのテープが張られていました。

で、お返しもあるのでお値段を見に行ったのですが、もう1㎏入りは置いていませんでした。
同じメーカーの少量(250g入り)の物だけ置かれていました。
まあ何とか値段の検討は着きましたので、
また何かをお返ししたいと思います。

折角イオンに来たので、ぶらつきましたが、
でも・・・何軒かお店が無くなって空き店舗も目立ちました。
ペットショップのネコちゃんも見に行きましたが、
まあ~お高いこと(@_@。ビックリぽんです!!

UNIQLO・ダイソーをぶらつき・・・お買い物

お昼ご飯を食べに行きました。
北海道海鮮丼を食べましたが、写真は無しです。(笑)
食べログには、絶対向きません(笑)写真撮る前にお口のなかへと・・・(爆)

後よってってに寄りお買い物しました。

母には、プリンアラモード・私達はプリン2個買いました。

さてさてイオンを後に、母の入院する病院へ・・・
着いたら16時でした。
ちょうど3度目のリハビリが終わった所で、部屋に戻った所でした。

(下の自販機で、母にはリアルゴールドを私達は、砂糖無しのアイスコーヒーを買いました。)

母は、リハビリでお腹が空いたころなのでプリンアラモードをペロリと食べました。
私達もあまり甘くないプリンを食べました。

1時間ほど話をしましたが、やっぱり耳が聞こえにくい👂ですね。
補聴器も無いよりまし程度みたいです。

疲れて眠いみたいなので、ここで帰路に・・・

ここからまだ2件お店をはしごしました。
ドラックストアコスモス25日オープンしました。
Fマートにも寄りました。

今日のお買い物
UNIQLOで、
Tシャツ2枚ミッキー柄
お風呂上りにでもと男性用のSサイズです。




旦〇のパンツ2着


ダイソー


よってってで・・・
曲がり胡瓜が安い




ドラッグストアーコスモス




Fマートでの100均


今日はお買い物のはしごして・・・
歩数5,000歩でした。(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム


晩ご飯は、昨日予定だったすき焼きにしました。
でも、旦那糖尿病で砂糖が使えないので、最近すき焼きしなくなりました。
やっぱり、砂糖の代わりのラカントでは美味しくないですね。

毎日砂糖を使わない料理を作るのは大変ですね。
私の味覚まで、狂って来そうです。( ..)φメモメモ

但し実家に届けるお料理には、特別に砂糖を使っています。
味覚的には美味ですね。

  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする