今朝は曇って南の風が強く吹き撮影には適しないと思ったが出掛けた。川に着くとCマンさん一人のみで今日もMAX3名の淋しい人数の撮影になった。あたりを見渡すと川辺は強風で草木が大きく揺れトマリ木もぶるぶると震えてた。そのためかカワセミの出は悪く10時半を過ぎても姿見られずだったが後に待望のボロセミ登場でした。其処から11時20分まで2度の出で3回の魚咥えたが光が足らずか、上手く写せず面白くないカット連発で家に帰ってPCの前で泣きました。(嘘)(R10 RF100-400 8:50-11:20)
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 242 | PV | ![]() |
訪問者 | 161 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 303,219 | PV | |
訪問者 | 182,295 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 9,506 | 位 | ![]() |
週別 | 8,547 | 位 | ![]() |
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- osada/雛が生まれたようだ 2025.4.29
- seagull/雛が生まれたようだ 2025.4.29
- osada/鮎を咥えて 2025.4.28
- seagull/鮎を咥えて 2025.4.28
- photoebina3/怖ろしき鳥認識 2025.4.26
- osada/逆光は辛いよ 2025.4.27
- seagull/逆光は辛いよ 2025.4.27
- osada/怖ろしき鳥認識 2025.4.26
- seagull/怖ろしき鳥認識 2025.4.26
- osada/緑の水面に 2025.4.25