今朝は最高気温34度の予報だったので撮影に行った。堰下流に着いたらCマンさんは1名のみでした。其処から撮影始めたが出は最低でボロセミは1回来て1回小魚咥えただけだった。どうも今日は下流の柳の木周辺で魚を採ってるみたいで1度だけだが其処まで追いかけられたCマンさん曰く、「2匹同時咥えが有った」とか、その内此方に来るわとク〇暑い中で水をがぶがぶ飲み待ってたが来ずでした。R10 RF100-400 8:30-11:40)
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 296 | PV | ![]() |
訪問者 | 108 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 281,523 | PV | |
訪問者 | 168,722 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 13,215 | 位 | ![]() |
週別 | 10,247 | 位 | ![]() |
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- seagull/池の空中撮法 2025.2.16
- osada/飛付 2025.2.14
- seagull/飛付 2025.2.14
- osada/今日のハイタカと在庫の空中撮法 2025.2.12
- seagull/今日のハイタカと在庫の空中撮法 2025.2.12
- osada/折角の水絡み魚咥え写すの失敗 2025.2.11
- photoebina3/折角の水絡み魚咥え写すの失敗 2025.2.11
- seagull/折角の水絡み魚咥え写すの失敗 2025.2.11
- osada/妖艶ホバ 2025.2.10
- osada/妖艶ホバ 2025.2.10