今朝は晴れて暖かいとかでしたが、予報大外れで暗くて寒い朝になりました。9時頃から撮影したが、か主セミは既に中型を絶ったとの先に来られてたCマンさんから教えられる。でも前半はそこそこ動いて飛び込みも有ったが暗い空になるに従いカワセミの動きは悪く、高いトマリ木から長い時間水面を見てるが、飛び込みは滅多にない。その内主セミは裏山に行ったり、遥か下流に行ったりで低調な撮影になり、成果は早朝の魚咥えのみに終わった。(X-H2 TAM38-300 9:00-11:40)
👇ランキング順位を見て応援くださいませ。
コメント利用規約に同意する
矢張りいい所逃しませんね、私はこのカットは中途半端に成ってしまいました。
あの後はとまり木からダイブして小魚取り手前の杭に、杭からいきなり足元に飛込んで大物でした、まさか杭から大物取るとは、で終わりました。
明日こそ・・・ですね。(^^♪
ホバもダメなんで、追いかけ撮りには無理と無難な方法をやりました。また追いかけ撮りやりたいと思います。・・・今日もお世話様でした。(^^♪