妻が夕食の支度中、子供たちが妻の周りに集まってちょっかいを出している。
妻が危ないからあっち行けと怒るが、子供たちは言うことを聞かない。
最終的に妻がぶち切れてしまい、こりゃ不味いと思い、父親が出動。
いつもは怒鳴って叱るところだが、妻がこれだけ言って聞かないし、
息子は怒鳴られることに慣れて、大声で叱ってもあまり効果が無いかな・・・と思い、
静かにお説教をするスタイルを試みた。
まず息子を和室に連れていき、ふすまを閉めて向かい合って座る。
料理をしているとき、コンロや包丁を使っている、
コンロに触れたら、包丁に触れたらどうなるのか、と問いただし、
危ないから、お前がケガしないように、ママは叱っているんだと、説教をした。
息子はいつもと違う父親のスタイルに威圧されたのか、しょんぼりして今にも泣きそうな顔。
つづいて、娘を連れていき、同様に一対一でお説教。
娘は泣きながら、父親の話を聞く。
子供たちが悲しんでいる姿を見て、正直、私も辛くなったが、ここで引いてはいかんと思い、
説教をやり切った。
その後、息子と娘はおとなしくテーブルに座って、ご飯ができるのを待っていた。
やっぱり冷静に自分で考えさせるような叱り方の方が効果あるんだな・・・と実感。
まあ、毎回、子供たちに対して冷静でいられるわけでもないので、難しいかもだけど。
昔は父親が威厳をもって、説教をしていたようだが、だんだんそのようなスタイルも廃れていく世の中、
しかし、時には威厳を持ち、子供たちと接するのも大切かもね、
かくいう私も、妻に毎日のように叱られるので、父親としての威厳は地に落ちているが・・・トホホ。
父親の威厳を保つのは大変そうですね。
こういう父親の姿こそ漫画のサザエさんのお父様「波平さん」がお手本になるんでしょうね。
普段は優しく、いざというときはしっかり叱る😡
普段は優しいパパのままでいいと思いますよ。
普段優しいからいざ叱ると効果があるんだと思います。