![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/fa00007eeee1dd6e880a0080084ceade.jpg)
11/18(月)
奥さんとの2泊3日の旅行3日目
この日泊まっていたホテルは日航新潟
なかなかのハイクラスホテルで、最近1年に1回は夫婦でこのホテルに泊まるのが楽しみでもあります🏨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/a3d7d8d20d3f39e28c9a8b770d95984c.jpg?1731991522)
なのに…昨夜、チェックインしたけど、酔っ払っていて景色も殆ど覚えていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/95ae4e59bc192e69031d3c7db25aad49.jpg?1731991522)
ホテルから見た外の景色
高層ホテルならではでした😚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/b8c301222c9695abe126430bff49e4f4.jpg?1731991522)
後ろ髪をひかれながらチェックアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/b8c301222c9695abe126430bff49e4f4.jpg?1731991522)
後ろ髪をひかれながらチェックアウト
ホテルの近くのバス停からバスに乗って万代バスセンター到着
新潟に来た目的の一つはこのバスセンターのカレーを食べること(奥さんがこのカレーをチョーお気に入りで奥さんの願いを叶えてあげる良き夫👨🏻)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/1004a19ef3ebe968d7b722edbaae7b01.jpg?1731991522)
この独特な黄色いカレーこそ新潟県民が愛してやまないバスセンターのカレーなのだ🍛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/45acb6b7c8959c852d020d393f78d53e.jpg?1731991522)
立ち食いスタイルで壁にはこんな飾りも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/eb/2936987b2cc03272ea84c4841a557768.jpg?1731991522)
バスセンターから駅まで夫婦でてくてく歩く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/1004a19ef3ebe968d7b722edbaae7b01.jpg?1731991522)
この独特な黄色いカレーこそ新潟県民が愛してやまないバスセンターのカレーなのだ🍛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/45acb6b7c8959c852d020d393f78d53e.jpg?1731991522)
立ち食いスタイルで壁にはこんな飾りも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/eb/2936987b2cc03272ea84c4841a557768.jpg?1731991522)
バスセンターから駅まで夫婦でてくてく歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
あいにくの雨でしたが街中のイチョウの木がきれいに色づいて新潟の街を彩ってましたょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/bcfb6cf7af2d96aa06182bf6dda4d3d0.jpg?1731991524)
新潟駅前の工事も昨年きた時に比べてずいぶん進んでたなぁ👷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/137f6cf2f9a12afdb9227230eef73318.jpg?1731991524)
カレーでお腹も膨れて、新幹線で大宮まで下ります🚅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/3102a90670e4c273498eede285403b31.jpg?1731991525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/bcfb6cf7af2d96aa06182bf6dda4d3d0.jpg?1731991524)
新潟駅前の工事も昨年きた時に比べてずいぶん進んでたなぁ👷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/137f6cf2f9a12afdb9227230eef73318.jpg?1731991524)
カレーでお腹も膨れて、新幹線で大宮まで下ります🚅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/3102a90670e4c273498eede285403b31.jpg?1731991525)
大宮到着🚅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/fb4c9749c5ec6dd39238ab150c4a23bd.jpg?1731991575)
次の乗り継ぎの東北新幹線まで時間があったので軽く昼飲みにチョイスしたのは大宮駅ナカにある全国のB級グルメが食べられる大宮横丁🏮(前から気になっていた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/01/0449a6676a69dc892a79eeab04564f3d.jpg?1731991564)
店内は昭和レトロな造りですやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/0d4b8c572329308b412a6ea8d33a2600.jpg?1731991564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/22c26ade9409e8aadbc1350baf907adc.jpg?1731991564)
軟骨唐揚げと無限ピーマンを注文(全国の有名ご当地グルメを注文せずに、こんなありきたりなモノを頼んでしまう中年おやじ👨🏻)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/173868f7b3de4083719b1e593ae01443.jpg?1731991564)
最初は生🍺(奥さんはオレンジジュース🍹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/22/76fc1439d11ae50e3f9c0f7a12aa93b9.jpg?1731991564)
2杯目は緑茶ハイ🍵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c5/e5eaccaff73a4ac2eac17668a20b84ce.jpg?1731991564)
昼間なので我慢して?2杯で打ち止めして新幹線ホームへ移動
ココからやまびこで、北上🚅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/0eb789970d2d1bd2081efc35c42d164b.jpg?1731991628)
居酒屋新幹線やまびこ店開店🏮
(奥さんが飲まないので1人寂しく飲んどります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/2958e43e6addd90e5940484e3fb65a3b.jpg?1731991628)
途中の駅で奥さんとお別れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/e6a35cb674f7d0e7128e705e5e693021.jpg?1731991627)
また、次回の逢瀬まで頑張ろうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/6c7d29c3f57b047060c715251b711901.jpg?1731991627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/2958e43e6addd90e5940484e3fb65a3b.jpg?1731991628)
途中の駅で奥さんとお別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/e6a35cb674f7d0e7128e705e5e693021.jpg?1731991627)
また、次回の逢瀬まで頑張ろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/6c7d29c3f57b047060c715251b711901.jpg?1731991627)
仙台に到着して乗り継ぎのはやぶさまで時間があるので駅の外へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/51/c90965c0e9af69312c448988cdebfa5b.jpg?1731991627)
仙台駅前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/4f88fe82f81d522f47376a61c9052529.jpg?1731991627)
仙台は相変わらず都会やね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a4/88d27d3b9047e30b79705b695474f7f9.jpg?1731991630)
仙台で時間潰して新函館行きのはやぶさに乗車🚅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/52b96b9991796ac5bf97408b9098888d.jpg?1731991659)
居酒屋新幹線はやぶさ店開店🏮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/44/08939ada2b21a27f2acab29ca6864566.jpg?1731991659)
仙台駅地下の店で購入した軟骨唐揚げ(どんだけ軟骨好きなん(笑))
パックを開けるとニンニク臭がほぼ満員の車内に広がり迷惑千万(当日と乗客のみなさんごめんなさい🙇)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/f5c9784b2a3b6022fe18df30b212f8c7.jpg?1731991659)
天ぷら盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/abebb1bb1933071403a6f833917f290e.jpg?1731991659)
ラストは鳥カラ(どんだけ揚げ物好きなん(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/2c43cc32cb97bef3a6b374915fb09972.jpg?1731991659)
この日の移動はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/32c8a90768ed0b74cb84156e3d0739d4.jpg?1731994371)
無事にノヘに着いたら雪降ってましたわ
前日の下田では暑くて半袖でも良かったのに👕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e7/1117a7933c10e4d996e97d789ead406d.jpg?1731991659)
流石に昼から飲んでるので晩御飯は胃に優しいうどんで済ませました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/fd488efed0b195fd74dceaa3822ca481.jpg?1731991661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e7/1117a7933c10e4d996e97d789ead406d.jpg?1731991659)
流石に昼から飲んでるので晩御飯は胃に優しいうどんで済ませました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/fd488efed0b195fd74dceaa3822ca481.jpg?1731991661)
今回の五日間の旅を振り返ります
もし正規運賃で乗車しているとこんな感じに(概算)
11/14 八戸→秋田→青森415Km12,360円
11/15 青森→東京→八戸1353Km34,260円
11/16 八戸→東京→下田804Km21,340円
11/17 下田→東京→新潟501Km15,860円
11/18 新潟→大宮→八戸910Km22,770円
トータル3,983Km 106,590円(あくまで概算)めちゃくちゃ乗ってるやん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
それが、大人の休日倶楽部パスだと定額の18,800円
80,000円ほどお得に旅行しちゃいました🤑(あくまでも平均運賃ね)
しばらくは電車旅はいいかな😅
居酒屋🏮いっぱいあったのに🍺、ちゃーんと乗り換えできてすごいなあ。
ハハハ😆
すごいでしょ(笑)
新潟でふなぐちのワンカップは酒飲みらしい!
ナイスです😆👍
新潟も出張で行きましたが、だいぶ進化しているようですね!!
菊水のふなぐちってアルコール度数高いんですけど、甘くてたまに飲むとめちゃくちゃ美味しいんですよねぇ😋
寒い季節の新潟…日本酒片手に料理をつまむのが至福のひとときです♪
今回も、ものすごい移動距離の旅でしたね〜!(*´∇`*)
いつもの呑みっぷりもさることながら、その体力にもホントに感服しております(笑)
また、新潟は僕の第二の故郷でもあり、
毎回掲載していただいている風景画像やバスセンターの立ち食いそばなど
懐かし過ぎて泣きそうになります(笑)
鶴の友のお味はいかがでしたか? これがまた大好きなお酒の一つなんです!(≧∇≦)
新潟が第二の故郷なんですね!
新潟街中は都会だけど少し行けば田舎で米も酒も美味しくていい街ですよね😚
鶴の友美味しかったですょ!
また、飲みたい酒が1つ加わりました🍶
寒くなってきたのでお仕事大変ですが頑張ってくださいねぇ🖐️
大人の休日俱楽部すごいですねー😍
新潟からって東京(大宮)を経由しないと帰れないのですっけ?
楽しそうだけど確かに時間はかかりますねー!
JR東日本なかなかやるでしょ!
新潟から特急で秋田に行ってそこからこまちに乗る方法もありますが
距離は減りますが時間は増えるんですよねぇ
どこに行っても日本海側って不便にできてるんですよねぇ⤵️
参考
新潟→大宮→八戸 910キロ 5時間36分
新潟→秋田→盛岡→八戸 496キロ 7時間16分
確かに、時間かかりますねー
┐(´д`)┌