妙義神社へも行ってきました。
妙義神社はネットでみたのとは違い、そこだけ異国って感じがしましたね。
まずは長い坂を上って見えていたのが
総門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/fbe6321ea4781f0bd9719a5f0739e749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e1/90230304c1bfef0bccfc66eeb89e4779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/5c6a8bae4b389fc40a2c54a3baf4db78.jpg)
そこをくぐるとまた階段があり鳥居が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/ff661b93035aee727e806b1739cd816a.jpg)
鳥居をくぐると
狛犬さんたちが凛々しく構えており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/d4af928118e4b10457494beb9fe2b7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/aa/b5475bd94de2d1bef2bb2b33f68e60b2.jpg)
波己曽社社殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/51eac836fd50458caac723fc54173f23.jpg)
鳥居の横には立派な木がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/4e976dc61c8eadbb4c1ae6e27c997a2c.jpg)
鳥居の装飾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/c7fd2f890260e61acd73e03bae1bfa26.jpg)
そして先にはまた階段が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/ff79ba6c8d4eceba3e227812304175c9.jpg)
緩やかな階段になっている道もあったのですが、急な階段の方からせっせと登りました。お陰で筋肉痛・・・・。
登りきって上から見たら階段はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/02/049dd1167769e5aab6ba3e9be8183f47.jpg)
登りきると門があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5d/15526dac960214a9d7c69e39fce1ab46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/57/dc54aa8ea772409cf3d92a831f5d8a10.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/0a250166cbccb1b38b40cda099d14e59.jpg)
時間が悪く逆光でうまく取れなかった。
ここは結構大河ドラマに出てるみたいだね。
妙義神社はネットでみたのとは違い、そこだけ異国って感じがしましたね。
まずは長い坂を上って見えていたのが
総門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/fbe6321ea4781f0bd9719a5f0739e749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e1/90230304c1bfef0bccfc66eeb89e4779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/5c6a8bae4b389fc40a2c54a3baf4db78.jpg)
そこをくぐるとまた階段があり鳥居が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/ff661b93035aee727e806b1739cd816a.jpg)
鳥居をくぐると
狛犬さんたちが凛々しく構えており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/d4af928118e4b10457494beb9fe2b7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/aa/b5475bd94de2d1bef2bb2b33f68e60b2.jpg)
波己曽社社殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/51eac836fd50458caac723fc54173f23.jpg)
鳥居の横には立派な木がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/4e976dc61c8eadbb4c1ae6e27c997a2c.jpg)
鳥居の装飾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/c7fd2f890260e61acd73e03bae1bfa26.jpg)
そして先にはまた階段が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/ff79ba6c8d4eceba3e227812304175c9.jpg)
緩やかな階段になっている道もあったのですが、急な階段の方からせっせと登りました。お陰で筋肉痛・・・・。
登りきって上から見たら階段はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/02/049dd1167769e5aab6ba3e9be8183f47.jpg)
登りきると門があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5d/15526dac960214a9d7c69e39fce1ab46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/57/dc54aa8ea772409cf3d92a831f5d8a10.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/0a250166cbccb1b38b40cda099d14e59.jpg)
時間が悪く逆光でうまく取れなかった。
ここは結構大河ドラマに出てるみたいだね。