本日28日より12月5日までブログをお休み致します。
皆様の所にご訪問する事が出来ませんが6日過ぎにまた陽だまりで綴りながら皆様のブログを覗かせて頂く事に致します。
姉の家の周辺に沢山、咲いていた花
ご近所の方に花名を訪ねてみましたが「抜いても抜いても生えて来るの。モチャツケなのよ」と言うだけで知っている方は誰もおりませんでした。
コメント欄はお休みです。
本日28日より12月5日までブログをお休み致します。
皆様の所にご訪問する事が出来ませんが6日過ぎにまた陽だまりで綴りながら皆様のブログを覗かせて頂く事に致します。
姉の家の周辺に沢山、咲いていた花
ご近所の方に花名を訪ねてみましたが「抜いても抜いても生えて来るの。モチャツケなのよ」と言うだけで知っている方は誰もおりませんでした。
コメント欄はお休みです。
時々娘が住む埼玉へ行っています
ただこの家も12月には同じ埼玉でも東京寄りに越すため群馬との距離はかなり遠くなりますので行ったり来たりは大変になりますし生活環境も大きく変わりますのでそれが不安でしょうか。
今、住んでいるアパートの脇に川が流れており、そこにはアオサギやシラサギ、鴨などが見られ朝、目覚めると私はその川べりを散策するのが、ここでの日課となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうした或る日、Kが偶に歩きに行くと言う八丁湖を案内してくれました
この池は水田耕作の為に造られた溜め池との事ですが遊歩道が整備され親子連れやウォーキングに来た人たちで賑わっておりました。 一周ノンビリ歩いても1時間弱、山に続く道に入れば、また違った楽しみが有りそうです。
暫く歩くと、こんな光景も
ウッドデッキを渡って奥へ進めば亀がノンビリ甲羅干し
私達の足音に何処からか猫が顔を出し次から次へと集まって御挨拶です
ウッドデッキは反対側からも伸びておりました。この辺りはハンノキが多くミドリシジミの生息地となっているのだとか。目を凝らしましたが今日は一頭も見る事が出来なかったのは残念でした。
湖を半周した辺り「11月下旬の頃は紅葉が凄いのよ」とK
楽しい散策も終盤です。帰りはKお薦めのラーメン屋さんで遅い昼食です。
紅葉の頃、また歩いてみたいものです。コメント欄はお休みします。
「アサギマダラがいるよ」小屋で休んでいた孫が指さす方向に目を向けると盛んに吸蜜している姿が有りました。 未だ時期が早かったのか、たった一頭。 それでも今年初の元気な姿でした。私達もここでお食事タイムです。
その小屋の脇に咲いていたカリガネソウ
花の形を雁に見立て付けられたその名、日本人の豊かな感性が感じられる花ですね
何時の頃からか、この花に会うのが楽しみになりました
山芍薬の実
清楚な白花からはとても想像できない一見グロテスクにも見える
・・・と言ったら叱られてしまうでしょうか?
モリアザミ
ツリバナの実
実はこの歳になって初めて見た花です
「へ~、これがツリバナ!」 感激の一時・感謝の一時かな?
微風に揺れる姿は風情満点でした
9月も終わりころアサギマダラが観たいと言う娘と孫4人で赤城自然園に行って参りました
この時期、森のいたる所から顔を出しているキノコに目が奪われます
一瞬、おとぎの世界に足を踏み入れた様な光景にKは大感激
キノコは夢の世界にいざなってくれる不思議な植物ですね
黄と紫のツリフネソウも花盛り
豹紋蝶(?)とアキアカネ(?)でしょうか、懸命に吸蜜する姿も
オミナエシ(女郎花)やオトコエシ(男郎花)も群生し秋の風情を漂わせています
ナナフシ橋の下の斜面には曼殊沙華が点々と咲いておりました。
今は疎らに咲いているだけですが群生したら、さぞや目を見張る光景となるでしょうね。
続きますのでコメント欄はお休みします
早いもので2ヶ月半が過ぎました
姉や子供達、姪に支えられ、勿論悲しみの癒える事の無い毎日ですが少しづつ日常の生活を取り戻せるようになりました。
荒れてしまった庭も暑い中にも関わらず懸命に選定作業に勤しんでくれたお陰で少しづつ以前の庭を取り戻しつつ有ります。
剪定した枝が畑にうず高く
雄さんの愛読書も私には難し過ぎてこの際、整理する事に致しました
東京勤務で中々家に来られなかった孫のKは夜になると書棚から3冊づつ山行記を出して来ては「雄爺ともっと話をしておけば良かった」と・・・
「ママンジュン、お散歩に行こう」と孫に良く誘われます。幸いリモートワークで2週間ばかりいっしょに居てくれましたので雄さんと歩いた道を歩きに出かけました。
庭には雄さんが遂に見る事の出来なかった9月の花々が咲き始めておりました。
雨のそぼ降る納骨の日、花の写真でも写しに庭に出たのかと思っていると胸に遺骨を抱いて庭を歩き回る娘の姿。朝、起きれば庭を一巡していた父親に咲いた花を見せていたのでした。そんな様子を隠し撮り。コメント欄はお休み致します。