入来町にキンカンを買いに行った帰りに足慣らしの意味で....
というか、足慣らしの意味で鷹子岳へ登る前にキンカンを買ったのか...
どうでもいいことですね。
鷹子神社鳥居前の道路脇に車を止め参道の石段を上ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/7f5af8fe0457d4658b362f5000d66707.jpg)
綺麗に整備されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/f7ddcecc13c7f5dbe2b2f8a2597e154f.jpg)
5分程で神社着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/7a2a3a3884c4456f9ebffea508c7ee12.jpg)
本殿脇から登山道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/4619517634abcb7b7f3ff4fccbf16147.jpg)
最初から急坂
雨上がりなど滑りそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/f73bfa52c6a6f9e50119daf730255543.jpg)
こんな倒木をくぐり抜け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e9/d22f8fd8e1003be6209e6ce2702da0c6.jpg)
炭焼き窯跡に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/9934a19eba7abf3f68836c35890d60f5.jpg)
尾根道に出るまでがまた急坂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cf/61fd0dfc5a0435ab1baa72d22a6f6c0c.jpg)
尾根にでるとなだらかな上りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b6/330d1a968987d90ed985232decdeaa6c.jpg)
別尾根と合流して暫く歩くと急な岩場に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0e/eb209838093ba6ff67b12ab394c71a91.jpg)
ロープを使ったりして上り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/522460f77018fe2c14556dda664969c0.jpg)
間もなく頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0e/7edef8fd9f52202f2b879eee19739eb3.jpg)
頂上着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/acc4768057ff171198b57f5c66159960.jpg)
頂上から国道328をズームで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/40/b1ea03b87e316e2be790571a37147a6e.jpg)
木が成長して眺望が悪いためちょっとだけ休憩して下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/9a013e6a301f50129835cc7bde494509.jpg)
岩場を滑らないように注意して下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/28/2e13587b5027b4198ab9fdb1abe8e5d9.jpg)
古い標識もあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e6/b6a212ea0bfc128d0b32376c467e23d2.jpg)
炭焼き窯を通過し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/bbd8bd803f520983d610ff20149cb796.jpg)
神社着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/f92f8389285ba42d1101145937a7fce6.jpg)
苔むした石段を滑らないように注意して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/83/8d2df8e3b8447d7dd9615adc9487faf3.jpg)
到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c5/899b7d3c57c91257b1337dc632a31c30.jpg)
出来た当初は真っ白だったんでしょうがさびが現れている夢かけ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a2/a76cbba45eaed709a126e3a99475976d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます