ママが就活中で、パソコンを新調
ディスプレイの大きな箱を使って、
最近わが家だけで人気のゴレンジャーの乗り物
「バリタンク」を作ってみました
カニばさみを2つ備えた、1ボックスカーみたいな装甲車
飛行機(バリドリーン)から、投下されて出動しても
ぜんぜん平気!
カニばさみを回転させて地中にも潜れって、
敵の地下要塞を破壊可能(ビックリ!)
銃を打てて、もちろんカニばさみで敵をやっつける!
なので、特徴であるカニばさみと、前面の傾斜を再現して作ることに
途中、途中で待ちきれない次男くんが乗りたがる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/77b1f546928301334620e1a412a7a168.jpg)
長男くんから宝物の割ピンをもらって、
可動式カニばさみも取り付け
そのままだとカニばさみが落ちてしまうので、
『カニばさみホルダー』も取り付け
あとは、次男くんが好きなように折り紙を張ったりして外装も完了
バリタンクの完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/aa86c1a7abfc683e3976661d38934137.jpg)
かぶっているのは、アオレンジャーのマスク(のつもりらしい)
以前、ウルトラ警備隊とかのヘルメットとして作ったものに
ママが、アオレンジャーの「2」の数字を入れたもの
次男くん、大喜びで乗り込みます
途中、お勉強で離脱した長男くんが戻ってきて
『自分で走らないじゃん!』
いやいや、無理だから自走(笑)
ともあれ、着々とゴレンジャーグッズ増殖中!