昼間、ママが在宅の仕事で、長男くんの勉強部屋を
使うことになったので、長男くん、パパの仕事部屋でお勉強
エアコンつけたり、机の上を片づけたりで一緒に2階へ
すると、いつものように次男くんもくっついてくる
長男くんとパパだけが、一緒に何かをするのが
イヤみたい(笑)
次男くん、パパの部屋に飾ってある野球帽コレクションを
みつける。そして被ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/9d174e9de984c2ba3b61b839bb711a6b.jpg)
南海ホークスの帽子。ソフトバンクホークスになるずーっと前、弱かった時代を知るパパは、とても懐かしい。今は、ソフトバンクホークスでも企画ものとしてときどき販売してたりするので、ついついかっちゃう
いや~、やっぱり子供には野球帽が似合うな~
としみじみ思う(個人の感想です(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/fb1978f873305244cf7ba85df946f016.jpg)
野球ではありませんが、バスケの神、マイケル・ジョーダンがいた頃、熱心に応援していたシカゴ・ブルズのキャップです
パパが四半世紀応援していた近鉄バッファローズは
もう存在しませんが、この帽子が一番似合うかな~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/7c445b5574efcafc08a22557e124646d.jpg)
やっぱり、岡本太郎さんデザインの猛牛マーク、カッコイイな~(笑)
パパは、大阪ドーム完成前の三色帽といわれていた派手な帽子のほうが
好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/76/21655a6a81995b001b15519080dd3bd4.jpg)
アメリカみたいに『父と息子でキャッチボールをする』に
特別な感情や思い入れはありませんが、スタジアムに入った時に別世界感や観客の興奮は、子供たちと一緒に体験してみたいですね
たまには、近所で開催されるスポーツの観戦に行って
みようかな、一緒に野球帽被って・・・