先週末から今週にかけて、大雪警報が出て
ちょっとビビりました
職場の駐車場、こりゃ大雪かなと思ったのですが、その後はそれほどでも
なかった
海に近いわが家は、こんなものかという程度で、
ホッとしていたのですが、山側の父の家のあたりは大雪
昨日、定例の買い出しに付き合ったのですが
父の家が近づくにつれ、恐怖すら感じるほどの
短期間降雪・・・・
近くのコンビニ。道路を除雪した雪が2m以上。でも、ここはまだマシな
場所。父の家の前に道路は、雪のトンネルか?と思うほど
片側しか除雪していないので、写真撮ろうとおもったら、後ろから
クルマが来て、撮影できませんでした
もっとも、写真をとっても、この雰囲気はきっと伝わらないんだろうなあ~
先週は、もう春か?と思うほどの雪だったのに、まるで
仮面ライダーやウルトラマンの敵役に異次元に連れて
こられたかのような気分
大変、大変といいながら、除雪して普段通りに生活する
地元の方は、あらためてすごいなと思うのでした
もっとも、私が生活していた40年近く前のころの
ほうが雪が多かったような
電車が止まったとこも無かったし、何事も無かったかの
ように、毎日学校に行っていたな~
歩いたりバスに乗ったり、スキーに乗ったりで(笑)
大人になって、自分で除雪したり、クルマを運転したり
子供の心配したり・・・・
親はこんなに大変だったんだな、と自分も親になって
改めて思うのでした
わが家の洗濯物干場には、すごいツララが・・・