7月の終わりころ実をつけた庭のスイカ
どんなに大きくなるかと期待してましたが
夏休みをすぎても、まったくサイズ変わらず
小玉スイカだったのか、元々?
苗で購入
品種が書いてあったプレートもいつのまにか無くなり
確認もできず
ネットでスイカの収穫の目安をみながら
いつ収穫すべきかを検討の毎日
地面に藁を引いたけど、最近の雨続き
熟れ過ぎて、割れないとも限らない
小雨だけど、スイカの状況を確認
1.周囲の巻きひげ → 枯れているぞ!
2.叩いた音 → 小さすぎてよくわからん
ちょっと鈍い音かも
3.葉の枯れ具合 → まだ元気そうだけど・・・
う~ん・・・
え~い、収穫じゃ!
ハサミでパッチン!
そして出勤

帰ったら割ってみよう
まだ早かったかな・・・・
ちょっとドキドキ