22日 銚子 潮来方面へバスツアーに行ってきた
お昼からあいにくの雨 梅雨だから当たり前である
お昼は 海鮮丼と帆立の貝焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/21d42cc67c23d49be9f325e0a8dfa692.jpg)
その妻は月曜からずっと残業
もし自分が一人暮らしならと 想像を巡らす
洗濯物を取り込む
妻のジーンズやTシャツや下着
たたみながら あ これもなくなるんだな
洗濯機なんか要らなくなるな 洗濯板1枚あれば十分
夕飯の支度も一人分 食器も 茶碗とお椀と 皿が数枚あれば事足りる
病気になったらどうしよう?
今のところ いたって頑丈だが
何時どうなるかわからない
這ってでも病院へ行くしかない
一人は自由でいろんなことが出来るとゆうが
二人でも5人でも いつも好き勝手に行動していたから
一人になったからと言って 特に変わらない
一人は寂しいだろうか?
一人暮らしは長かったがそうゆうときもあればそうでない時もある
上さんがいないと何も出来ないなんて骨董品のような男もたまにいるようだが
あたりを見回しても 最近はめったに見かけない
妻がいようといまいと 生活するのはなんてことはない
と すると 何が違ってくるだろう?
華やかさだ
妻は地味な女だが
いると 俺個人だけなのだろうが 帰ってくると
なんか 部屋の中がパッと明るくなったような気がする
ただいま~の声だけで 賑やかになったような気がする
ここんとこ 気が向かなかったPCに
明かりも付けず 明るいのはディスプレイだけの部屋で
じじいが ボーっと日記を書いている
男と言うものは実に絵にならない
18時 だんだん部屋の中は薄暗くなってきた
換気扇と時計 目の前の大通りの 通り行く人々の話し声と車の音
音がいっぱいあるのに静かだ
潮来さっぱ船 座布団に座って唯一の窓から景色を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/65/b4263564a08cbf8144f21d00c2d48d6a.jpg)
雨で退屈じゃないか?
あなたと一緒なら何処でもいいわ
俺もさ 話しないで黙っていても疲れないのはお前だけだ
私も 他人で一緒に暮らせるのはあなた一人だけ
あの グループえらい賑やかだな
ツアコンの人に聞いたら 還暦の同窓会だって
13人グループで楽しんでるみたいよ
みんなテンションあがってるな
みんな すぐ小学生に戻っちゃうのよ
ああゆうのいいな
私 あなたと一緒で楽しい
そうか? でもそういえば同窓会最近疲れるって言ってたな
何ででしょうね? 雨っていいわね 傘に入れて
濡れるぞ
たいした雨じゃないでしょ
思い出があるのか?
ま いいじゃない 歩こう
足元気をつけろよ
年寄り扱いしないで
俺だって じじいだもん ここすべるぞ
あなたこそ 足元気をつけてね
腹減ったな あそこに 大根餅だってさ 旨そう
絡み餅 おいしそうね 残したらあなた食べてね
俺 最近小食なんだ
バスの中で食べよう
これ 二人分ください 辛くして
大根おろし たっぷり入れてくれた おいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/7f413808959fb4d8aa529a6169a88be3.jpg)
お昼からあいにくの雨 梅雨だから当たり前である
お昼は 海鮮丼と帆立の貝焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/21d42cc67c23d49be9f325e0a8dfa692.jpg)
その妻は月曜からずっと残業
もし自分が一人暮らしならと 想像を巡らす
洗濯物を取り込む
妻のジーンズやTシャツや下着
たたみながら あ これもなくなるんだな
洗濯機なんか要らなくなるな 洗濯板1枚あれば十分
夕飯の支度も一人分 食器も 茶碗とお椀と 皿が数枚あれば事足りる
病気になったらどうしよう?
今のところ いたって頑丈だが
何時どうなるかわからない
這ってでも病院へ行くしかない
一人は自由でいろんなことが出来るとゆうが
二人でも5人でも いつも好き勝手に行動していたから
一人になったからと言って 特に変わらない
一人は寂しいだろうか?
一人暮らしは長かったがそうゆうときもあればそうでない時もある
上さんがいないと何も出来ないなんて骨董品のような男もたまにいるようだが
あたりを見回しても 最近はめったに見かけない
妻がいようといまいと 生活するのはなんてことはない
と すると 何が違ってくるだろう?
華やかさだ
妻は地味な女だが
いると 俺個人だけなのだろうが 帰ってくると
なんか 部屋の中がパッと明るくなったような気がする
ただいま~の声だけで 賑やかになったような気がする
ここんとこ 気が向かなかったPCに
明かりも付けず 明るいのはディスプレイだけの部屋で
じじいが ボーっと日記を書いている
男と言うものは実に絵にならない
18時 だんだん部屋の中は薄暗くなってきた
換気扇と時計 目の前の大通りの 通り行く人々の話し声と車の音
音がいっぱいあるのに静かだ
潮来さっぱ船 座布団に座って唯一の窓から景色を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/65/b4263564a08cbf8144f21d00c2d48d6a.jpg)
雨で退屈じゃないか?
あなたと一緒なら何処でもいいわ
俺もさ 話しないで黙っていても疲れないのはお前だけだ
私も 他人で一緒に暮らせるのはあなた一人だけ
あの グループえらい賑やかだな
ツアコンの人に聞いたら 還暦の同窓会だって
13人グループで楽しんでるみたいよ
みんなテンションあがってるな
みんな すぐ小学生に戻っちゃうのよ
ああゆうのいいな
私 あなたと一緒で楽しい
そうか? でもそういえば同窓会最近疲れるって言ってたな
何ででしょうね? 雨っていいわね 傘に入れて
濡れるぞ
たいした雨じゃないでしょ
思い出があるのか?
ま いいじゃない 歩こう
足元気をつけろよ
年寄り扱いしないで
俺だって じじいだもん ここすべるぞ
あなたこそ 足元気をつけてね
腹減ったな あそこに 大根餅だってさ 旨そう
絡み餅 おいしそうね 残したらあなた食べてね
俺 最近小食なんだ
バスの中で食べよう
これ 二人分ください 辛くして
大根おろし たっぷり入れてくれた おいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/7f413808959fb4d8aa529a6169a88be3.jpg)
数日前主人が携帯に送ってきた景色。^^
このツアーは22日ですか?
一日違いくらいかな。
バスツアーは雨でもなんとか目的地に連れて行ってくれて見る場所も決まっているからさほど大変ではないけど、ちょっと残念でしたね。
梅雨時は雨は当たり前だから仕方がないと思えば納得ですけどね。
昨日主人が富士五湖の河口湖一泊のツアーから帰ってきたんですが、そろそろ河口湖とかあっち方面、いいみたいですよ。^^
忍野八海とか、ラベンダーとか・・・
ここのところお泊りも多いので、今が初夏のバスツアーシーズンなんでしょうね。
このシーズンも今年でおしまい。
主人の会社は観光バスはある年齢までと決まっているので、もうじき高速バスの専任に転向です。
よく一人旅のご老人も乗るようですが、やはり二人の方が楽しいに決まっています。^^
奥様をまた楽しいバスツアーに連れて行ってあげてくださいね♪
ご主人もですか
行ったのは22日です
え 携帯で?
ごちそう様です^^
何処へ行っても楽しんでます
晴れは晴れのよさがあり
雨には 雨の風情があります
なんかね
それぞれ 趣があるのです
俺だけなのかな いや妻もです
花菖蒲楽しんできました
潮来巡りも ね
客として 旅を楽しめるのは
きちんと 仕事をこなしてくれるドライバーさんのおかげなのです
狭いところにバスをピタッと決める
いつも感心しています
どんな時でも気持ちが安定してる人が多い
安心して旅行を楽しめます
最近 旅行は遠出の散歩だと思ってます
散歩の目的は歩くこととウォッチング
これからも 出かけます^^