
今日は漕ぐぞぉーと思ってたら朝の5時にトイレに行きたくなり起床。まだ早いや…と思いもう一度寝袋へ。
次に目が覚めると9時…やっちまった…7時に起きて8時には漕ぎ出そうと思ってたのに…


バタバタと朝食を作りカヤックの発艇場所へ。カヤックを組み上げる。
30分で組めた。ずいぶん早くなった。
今日の漕ぎの目的は野営地探し。
自分はカヤックに乗るのは車と同じ感覚だと思う。カヤックに乗るのは非日常的で楽しいのは楽しいけど、そのカヤックに乗らないと行けない風景、野営地に行くための手段である。だから空っぽのカヤックに乗ってただ漕ぐだけはすぐ飽きる。乗るだけならレンタルで充分。
だから車と同じ感覚、新車の時は目的が乗ることになってるが、目的のために乗る。
これは死んだ親父がよく言ってた。
話しがそれてしまった…
組み上げたらいざ出発!湖の淵に沿って上陸できそうな場所、キャンプできそうな場所を探して漕ぐ。いいところを発見。

上陸するには少しテクニックがいるが景色といい、地面の状況といいバッチリ。
候補地が見つかったところでやはり秘境の滝を見に行く。エメラルドに光る湖面から眺める景色は何度見てもいい。

その奥は前回は行かなかったので奥まで漕ぎ進む。ブイが浮いていてそこを超えると、、、



まさに絶景
地下から湧き出てるんだと思う。川が流れ込んでいるけど地下から湧き出てないとここまで綺麗じゃないと思う。
しばし癒される。
夏にここで泳ぎたい。水温はかなり低いので今はちょっと無理だろう。
次のキャンプが楽しみだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます