食事も18時からの所を30分早めてもらい、17時30分からいただきました。
レクレーションも19時からの所を18時45分から、始めました。
最初は、先生たちの演技によるお芝居 赤ずきんちゃん で始まりました。日頃では見ることのできない先生たちの劇に
子どもたちも興奮し、盛り上がっていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fe/a0a0b8ec0ba64204e882c2c9c1817a0e.jpg)
その後も、担任の先生が描いた絵はどれでしよう❓クイズや、○✖️クイズ等でレクレーションは、最高潮の盛り上がりを見せ、もし、他に泊まっているお客さんがいたら、迷惑をかけていたかもしれないほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/0e25b997edd5212136d2b2935d3da76e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1a/3dcfb1b115508d8c72aef12d52dcb342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/85748478fda1ffc5813a3b42a8b65197.jpg)
その後は、部屋に戻り、少しリラックスする時間もありました。
消灯後はみんなぐっすり寝ています。館内は寒くならないように適度に温度が調節されています。
今のところ、体調が良くないという子がいないのが、奇跡としか言いようがないです。雨は、しとしととしか降らなかったですが、明日はどうなるのでしょうか❓今日はこの辺で終わらせていただきます。おやすみなさい!