平成幼稚園ブログ

平成幼稚園の日々の活動をお知らせします。
園長

課外の体操教室(2月4日)等

2022-02-04 17:39:38 | お知らせ
今日は課外の体操教室が行われました。いつもよりやや人数が少ない気がしますが、子どもたちはサーキットトレーニングをしたり、なわとびを楽しんで行っていました。


朝の園庭遊びの様子です。一時期は子どもたちの姿がほとんど見られない園庭でしたが、現在はおにごっこをして走り回る子どもたちや砂遊びに興じるこどもたちも多く見られます。


節分

2022-02-03 17:58:36 | お知らせ
今日は節分の豆まきをしました。例年なら節分の「豆まき」は「悪い子はいないかー」と鬼が登場して、いわゆる「なまはげ」のような行事になっています。今年は新型コロナウイルスのオミクロン株の感染力が強い為「キャーキャー」言っていたら、飛沫が多く飛んで、感染する園児が出てきます。そこで、自分たちが作った鬼の面をかぶり、誤嚥防止のために、新聞紙で作ったまめを投げるという形で感染対策をしながらの節分の豆まきを楽しみました。





課外スイミング・課外サッカー教室 2月1日(火)

2022-02-02 18:33:06 | お知らせ
1月31日(月)、ぱんだ組とゆき組の学級閉鎖で自宅待機をしていた子どもたち、すみれ組の一部で自宅待機をしていた子どもたちが登園し、にわかに、園にも活気が出てきました。明日はばんび組の一部で自宅待機していた子どもたちも登園します。課外の活動も若干人数が減っている感じがしますが、子どもたちが元気に泳いだり、サッカーボールを力強く蹴っていました。