おっとと 勤続40年の節目で休みが取れる事になり
2泊3日の金沢旅行に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
途中岐阜県に戻り合掌造りの白川郷によりました
今からおよそ二百年前の徳川末期の建物
この時計重量感があり心魅かれます
合掌造り集落を守りづづけて生活してる人々を感心します
そして白川郷を後にして‥金沢にゴー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
1泊目金沢白鳥路ホテル
ホテルについて一歩足を踏み入れた瞬間ロビー正面に加賀の四季の花を素敵なステンドグラス
がはめ込まれて 大正時代にタイムスリップしたような感覚で‥本当に素敵すぎて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ビックリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
翌朝 ホテルに車を置いて
金沢城公園・兼六園・武家屋敷・ひがし茶屋街・近江町市場・21世紀美術館・県立美術館
で世界的に有名な
2泊3日の金沢旅行に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
途中岐阜県に戻り合掌造りの白川郷によりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/21/d1f88966e9e4ff551980266198faa705_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/74/7b1b18b00f63bd2335055b6ee6390aac_s.jpg)
合掌造り集落を守りづづけて生活してる人々を感心します
そして白川郷を後にして‥金沢にゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/ab/516eb7a2453d4a52deb160f08108a36a_s.jpg)
ホテルについて一歩足を踏み入れた瞬間ロビー正面に加賀の四季の花を素敵なステンドグラス
がはめ込まれて 大正時代にタイムスリップしたような感覚で‥本当に素敵すぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ビックリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/5e/a452c9e68829257e24a669fadce6e30b_s.jpg)
金沢城公園・兼六園・武家屋敷・ひがし茶屋街・近江町市場・21世紀美術館・県立美術館
で世界的に有名な
そして‥
これからも‥変てこな私のブログですが
よろしくお願いしますね~
一度は行ってみたほうがいいかも‥
是非‥おすすめですよ
しかし…旅行に慣れてないから 見るもの見るもの
なんでも珍しくて
ブログに載せても要点まとめられず‥自己嫌悪
まっ…しょうがないよね
いつかは行くよ!絶対行くよ!!
でも、ここが大好きなおっとっとを待っていたら、足腰立たなくなっちゃうン(笑)
でも・・・遠いね。
私たちも 館林から鈍行で
いきました
朝出て夕方に着き12時間くらい
かかりましたよ