神戸電鉄小野駅→大住橋→鴨池→福甸古墳群→福甸峠→岩山→
紅山→岩倉分岐(紅山登山口)→岩倉峠→展望デッキ→
惣山→アンテナ山→総山→アザメ峠→安場山→愛宕山→
前山(NTT中継塔)→日光峠→高山→ゆぴか(白雲谷温泉)→
万歳橋→万歳橋南→神戸電鉄市場駅
2012-12-06-08:17
神戸電鉄の小野駅(南側)から出発。
今日は小野アルプスを西入口から縦走して
神鉄市場駅に戻ってくるコースだ。
2012-12-06-08:30
駅を南に出て、道路沿いに歩道を進み、
正面の大住橋方面に向かう。
2012-12-06-08:38
大住橋から見る小野アルプス。
2012-12-06-08:40
前山のNTT中継塔まで見えている。
2012-12-06-08:50
大住橋を渡り切って、次の道路を右に曲がる。
真直ぐはJR小野駅に行ける。
2012-12-06-09:17
やっと鴨池に到着、あれ?鴨がいません!
アヒルが3羽艦隊を組んでやってきました。
この後思いがけない展開が・・・・・
餌のないのを悟ると降りて行った、
「悪いなあ」と思いながら早々に立ち去ることにした。
2012-12-06-09:28
福甸古墳群のところに来た、
今回は初めてのコースで所要時間が解らないので、
日暮れも早いためここには寄らずに
通り過ぎることにする。
2012-12-06-09:29
どこが古墳かわからないので全体風景を収めて次を急ぐことに。
2012-12-06-09:30
立ち去ろうとした時に
こんなシャッターチャンスがあったので一枚パチリ!
2012-12-06-09:45
ひたすら車道歩きで少しのぼりになって
やがて加古川市の標識が見えたところで、
小野アルプス縦走西入口がある。
2012-12-06-10:00
登り始めて、15分
第一ピークを越え下りかけたとたんにこんな風景が開ける。
山陽自動車道と権現湖が見えた。
2012-12-06-10:16
しばらくはこのような風景が続く
2012-12-06-10:17
このような岩があるので岩山という名前なのかな?。
2012-12-06-10:19
岩山の三角点。183.8m
2012-12-06-10:24
岩山から紅山に向かう途中の開けた風景。
2012-12-06-10:29
岩山から紅山に向かう途中に分岐があった。
福甸の女池から上がってこられるようだ。
2012-12-06-10:47
岩山から紅山に向かう途中の東方面の眺め。
2012-12-06-10:50
紅山の手前で、紅山東側の急斜面が見えた。
見事な曲線だ!
2012-12-06-10:56
やっと紅山頂上に到着。
2012-12-06-10:57
紅山の三角点。184m
2012-12-06-10:58
紅山の東斜面を覗き込んでみたが
写真では角度があまりよくわからないようだ!
結構迫力はあるのだが…
2012-12-06-10:59
紅山から次に向かう惣山方面を見た。
2012-12-06-11:20
紅山から岩倉峠まで下りてきた。
左へ行けば岩倉古墳があるようだが
今日はよらずに先を急ぐことにした。
2012-12-06-11:25
岩倉峠の分岐点で、正面にある表示は左へ「ゆぴか」とあり、
左を見るがどうも違っているようで、
よく見ると正面の高いところにも表示があるので
登ってみると上にも道があり左「ゆぴか」右「紅山」
登ってみると上にも道があり左「ゆぴか」右「紅山」
と表示があったので、上の道を左に進むことにした。
2012-12-06-11:40
やがて、中央林間広場・きすみの見晴らしの森を経て
小野アルプス東入口からきすみのの町へ行く道と、
展望台を経て惣山方面への分岐点にやってきた。
2012-12-06-11:55
展望台の手前で紅山を望むベンチがあったので
ここでお昼の休憩をする。
2012-12-06-12:15
展望台からの風景。
2012-12-06-12:20
この岩を乗り越えてみると惣山の頂上だった。
2012-12-06-12:25
小野アルプスでは一番高い、
198.9mの惣山頂上に到着。
2012-12-06-12:26
惣山から次のアンテナ山に向けて出発、
ちょっとわかりにくいがここを下りてゆく。
2012-12-06-12:35
アンテナ山に到着、名前の由来に納得。
2012-12-06-12:37
アンテナ山下りから次の総山を見たところ。
2012-12-06-12:45
惣山を下りきったところに分岐があったが直進。
2012-12-06-12:56
総山の三角点。168.3m
2012-12-06-13:12
総山から下りきったところがアザメ峠、
車に気を付けて道を渡る。
2012-12-06-13:15
アザメ峠の道路を渡って少し左へ行ったところに
次の登山口があった。
2012-12-06-13:23
アザメ峠より登ること約10分程で
T字路になった尾根道に出る、瞬間右か左か悩むが、
よく見ると左が正しいようなので左へ進む、
少しのぼりきって行き止まりになった。
さてと周りを見渡すと右に下る階段状の道があった。
わかりにくいがこの階段道を下りてゆく。
2012-12-06-13:44
下り切ったところに分岐があった。
左に行くと来住町からJR小野町駅に行けるようだ。
もちろん真直ぐの登りに取りつく。
2012-12-06-14:09
安場山(156m)を乗り越えて、
NTT中継アンテナのある前山(138m)に到着、
ベンチがあったのでしばらく(10分)休憩。
2012-12-06-14:20
舗装路を右に行くとカーブの角の
右隅に表示を見つけその山道へと進む。
2012-12-06-14:28
前山を下りきったところに日光峠があった直進。
2012-12-06-14:45
高山の分岐、
ゆぴかへの表示に従って高山頂上を通らずに通過、
後に分ったことで残念だった。次回にするか…
2012-12-06-15:00
やがてゆぴかの施設が見えてきた。
ベンチがあったので、山支度を片付け、街歩きに向かう。
2012-12-06-15:07
ゆぴかの中を通り、一般道に出たところを左に曲がる。
2012-12-06-15:18
しばらく進むとJRの踏切を超えて
加古川に掛かる万歳橋、を渡る。
2012-12-06-15:19
万歳橋を渡っていると、
加古川の中に白い鳥がいたので思わずパチリ!
橋を渡りきったところを右に曲がるのだが、
写真を撮ったつもりが撮れていなかったので地図にて説明。
2012-12-06-15:20
万歳橋を渡り右に曲がると万歳橋南の交差点があり
そこを左斜めの細い道へ進む。
15分ほどで旧国道175号線に突き当たる。
そこが「市場駅」で少し左に行くと右側に入口あり。
2012-12-06-15:35
神戸電鉄粟生線「市場駅」に到着。
本日の山歩きは終了、電車で帰路につく。
当サイトに掲載の画像及び説明文などの無断転載はお断り致します。
Copy Right (C) 2010 653yamanet. All Rights Reserved
2012-12-06-11:40
やがて、中央林間広場・きすみの見晴らしの森を経て
小野アルプス東入口からきすみのの町へ行く道と、
展望台を経て惣山方面への分岐点にやってきた。
2012-12-06-11:55
展望台の手前で紅山を望むベンチがあったので
ここでお昼の休憩をする。
2012-12-06-12:15
展望台からの風景。
2012-12-06-12:20
この岩を乗り越えてみると惣山の頂上だった。
2012-12-06-12:25
小野アルプスでは一番高い、
198.9mの惣山頂上に到着。
2012-12-06-12:26
惣山から次のアンテナ山に向けて出発、
ちょっとわかりにくいがここを下りてゆく。
2012-12-06-12:35
アンテナ山に到着、名前の由来に納得。
2012-12-06-12:37
アンテナ山下りから次の総山を見たところ。
2012-12-06-12:45
惣山を下りきったところに分岐があったが直進。
2012-12-06-12:56
総山の三角点。168.3m
2012-12-06-13:12
総山から下りきったところがアザメ峠、
車に気を付けて道を渡る。
2012-12-06-13:15
アザメ峠の道路を渡って少し左へ行ったところに
次の登山口があった。
2012-12-06-13:23
アザメ峠より登ること約10分程で
T字路になった尾根道に出る、瞬間右か左か悩むが、
よく見ると左が正しいようなので左へ進む、
少しのぼりきって行き止まりになった。
さてと周りを見渡すと右に下る階段状の道があった。
わかりにくいがこの階段道を下りてゆく。
2012-12-06-13:44
下り切ったところに分岐があった。
左に行くと来住町からJR小野町駅に行けるようだ。
もちろん真直ぐの登りに取りつく。
2012-12-06-14:09
安場山(156m)を乗り越えて、
NTT中継アンテナのある前山(138m)に到着、
ベンチがあったのでしばらく(10分)休憩。
2012-12-06-14:20
舗装路を右に行くとカーブの角の
右隅に表示を見つけその山道へと進む。
2012-12-06-14:28
前山を下りきったところに日光峠があった直進。
2012-12-06-14:45
高山の分岐、
ゆぴかへの表示に従って高山頂上を通らずに通過、
後に分ったことで残念だった。次回にするか…
2012-12-06-15:00
やがてゆぴかの施設が見えてきた。
ベンチがあったので、山支度を片付け、街歩きに向かう。
2012-12-06-15:07
ゆぴかの中を通り、一般道に出たところを左に曲がる。
2012-12-06-15:18
しばらく進むとJRの踏切を超えて
加古川に掛かる万歳橋、を渡る。
2012-12-06-15:19
万歳橋を渡っていると、
加古川の中に白い鳥がいたので思わずパチリ!
橋を渡りきったところを右に曲がるのだが、
写真を撮ったつもりが撮れていなかったので地図にて説明。
2012-12-06-15:20
万歳橋を渡り右に曲がると万歳橋南の交差点があり
そこを左斜めの細い道へ進む。
15分ほどで旧国道175号線に突き当たる。
そこが「市場駅」で少し左に行くと右側に入口あり。
2012-12-06-15:35
神戸電鉄粟生線「市場駅」に到着。
本日の山歩きは終了、電車で帰路につく。
当サイトに掲載の画像及び説明文などの無断転載はお断り致します。
Copy Right (C) 2010 653yamanet. All Rights Reserved