![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/960cc36543232b51dd5aab7db0e0b275.jpg)
いやー。最後はハラハラドキドキの6連覇でした。
23日つくばで開催された大学女子選抜駅伝。
アンカー勝負。立命・沼田未知と佛大・西原加純の対決。後ろにどんどん迫る西原、淡々と走る沼田。最後は3秒差で逃げ切った。
沼田が遅かったわけではない。彼女でさえ区間2位。区間新をもぎ取った西原の気迫あふれる走りがすごかった。立命は1分以上の記録を更新しての大会新。
負けなしの6連覇の偉業をなしとげたが、3秒差に迫った佛大、畏るべし。
昨日は勤務で、帰宅して録画チェックしたら、まさかこんな展開になるなどとは思っていなかった。
私の予想オーダーとはまったく違ってた。十倉コーチは私のように先輩を立てるとか、4回生にアンカーの華を飾るなどという甘チャンの考えは毛頭なかった。
上回生5人のうち使ったのはスーパーエース3回生小島一恵のみ。後の布陣はすべて1回生の布陣。今、旬で勢いのあるメンバーをえらんで勝負に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/45844e5752892a719dea66cf21633e87.jpg)
1区 竹中理沙 トップ集団から抜け出て1位で襷をつなごうとするが、京都産大に交わされ1秒差。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/11fcac91083f6f253dfc87bdfd685ecc.jpg)
2区 駒井直美 京都産大、名城大、佛教大と4人のトップ集団を引っ張る。最後は名城に交わされ同じく1秒差。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/1a1be5e9b956ed81aa17b1c60864c196.jpg)
3区 小島一恵 名城大が3分06秒で突っ込み、2kmまで追走。そっから持ち前のスピードで引き離し、名城に25秒差。自身の持つ記録を36秒更新の区間新。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/b2787c79c31325efaf41641c26ef5003.jpg)
4区 田中華絵 インカレ1500m優勝の力強い走りで追っ手を寄せ付けず、区間新。
同じく佛大・出田も同タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/2154b676fb87e6bbb8967857b081c56b.jpg)
5区 岩川真知子 名城・佐藤、佛大・吉本に追いかけられ差が縮まる。
6区 沼田未知 佛大・西原の猛追を振り切り、ゴール。西原加純って京都の宮津高校出身だよね。ダイハツに行った先輩・木崎良子も宮高出身。
来年は佛大、あなどれないよ。この大会で1分以上記録更新してわずか3秒差だもの。チーム力の向上度、一番高いのは佛大だからね。6連覇したからといって、気を抜けないよ。
23日つくばで開催された大学女子選抜駅伝。
アンカー勝負。立命・沼田未知と佛大・西原加純の対決。後ろにどんどん迫る西原、淡々と走る沼田。最後は3秒差で逃げ切った。
沼田が遅かったわけではない。彼女でさえ区間2位。区間新をもぎ取った西原の気迫あふれる走りがすごかった。立命は1分以上の記録を更新しての大会新。
負けなしの6連覇の偉業をなしとげたが、3秒差に迫った佛大、畏るべし。
昨日は勤務で、帰宅して録画チェックしたら、まさかこんな展開になるなどとは思っていなかった。
私の予想オーダーとはまったく違ってた。十倉コーチは私のように先輩を立てるとか、4回生にアンカーの華を飾るなどという甘チャンの考えは毛頭なかった。
上回生5人のうち使ったのはスーパーエース3回生小島一恵のみ。後の布陣はすべて1回生の布陣。今、旬で勢いのあるメンバーをえらんで勝負に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/45844e5752892a719dea66cf21633e87.jpg)
1区 竹中理沙 トップ集団から抜け出て1位で襷をつなごうとするが、京都産大に交わされ1秒差。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/11fcac91083f6f253dfc87bdfd685ecc.jpg)
2区 駒井直美 京都産大、名城大、佛教大と4人のトップ集団を引っ張る。最後は名城に交わされ同じく1秒差。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/1a1be5e9b956ed81aa17b1c60864c196.jpg)
3区 小島一恵 名城大が3分06秒で突っ込み、2kmまで追走。そっから持ち前のスピードで引き離し、名城に25秒差。自身の持つ記録を36秒更新の区間新。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/b2787c79c31325efaf41641c26ef5003.jpg)
4区 田中華絵 インカレ1500m優勝の力強い走りで追っ手を寄せ付けず、区間新。
同じく佛大・出田も同タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/2154b676fb87e6bbb8967857b081c56b.jpg)
5区 岩川真知子 名城・佐藤、佛大・吉本に追いかけられ差が縮まる。
6区 沼田未知 佛大・西原の猛追を振り切り、ゴール。西原加純って京都の宮津高校出身だよね。ダイハツに行った先輩・木崎良子も宮高出身。
来年は佛大、あなどれないよ。この大会で1分以上記録更新してわずか3秒差だもの。チーム力の向上度、一番高いのは佛大だからね。6連覇したからといって、気を抜けないよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます