旅 ・ 懐かしいもの探しetc

 旅行はあまり有名ではないところをメインに身勝手な感覚で記述し、武漢ウイルス以降はグチばかり・・・

『想い出の車カタログⅡ』 オートラマ テルスター

2015年01月26日 | 想い出
フォード テルスターTX5(1991年~1997年)
オートラマの主力販売車種。2000cc以下で3ナンバーの5ドアスタイリッシュセダン。

オートラマ(Autorama)は、かつて存在した自動車販売網ブランド。マツダとフォードが協力したフォード車販売チャネル。


フロントグリル
当時の日本車と一味違う雰囲気


リヤスタイル

ハッチバックで、全幅も1700cm越えで幅広3ナンバーの大きめホディも売りのひとつでした

計器盤廻り
平面的なのが当時のスタンダードでした


装備の宣伝
エンジン V6エンジンは珍しい時代!



ステアリング
今では当然のチルトステアリングとパワーステアリングも誇らしげに広告しています



これは、今では時代遅れのリモコンロックとパワードアロック




オートアンテナ
アンテナに至っては、伸ばさなくてはならないことが時代遅れですが当時は感心した装備


パワーウインドゥ
現代の軽トラックにも装備されているパワーウインドゥも高級装備の代表格だったころ…


分割シート
乗用車の後部シートが半分づつ可倒するのも珍しい部類でした


フォグランプ
これは オプションカタログに載せればよいと思うのですが…

でも、このカタログに惑わされて購入を決め、契約当日に営業マンが時間を間違えていたために契約を中止した覚えがあります。今から思えばこの営業マン様々かも知れません。

近年、この車を見ることは皆無です (-_-;)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『想い出の車カタログⅡ』 気... | トップ | 千葉県 東京湾観音 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

想い出」カテゴリの最新記事