![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/14cb9e9287b072136ae53322dca4667c.jpg)
ギャラン・シグマ・EXE(イグゼ) 1986年式
1985年に三菱ギャラン が 生産累計300万台達成を記念して発売された特別仕様車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fe/e4f851938cd8fd2084586328d47d5457.jpg)
1986年三菱ギャラン・シグマはドイツでカーオブザイヤーのゴールデンステアリング賞 を受賞。 メルセデスやポルシェ、ワーゲンなどを輩出した国で認められた名車でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/cfd90a8ed0f4250fee134908e26778c1.jpg)
EXEのエンブレム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/04229e216de547b8e634c7af02769438.jpg)
ホイール 鉄ホイールにカバーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/537389249a6cb8493cb6f9cfb1d87948.jpg)
車室内、シート 当時のクラウンに匹敵する広さを備えた室内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/72b40ea344074d9f636cb4b878c1d782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/84f4676a89b41487597eabcd3cc4266b.jpg)
とにかく頑丈な車で、一切手入れなし、ずぼらなオイル交換でも何処も壊れない。多少ぶつけても簡単に凹まないし、ボディは手入れ無しでも錆びない、シート等はへたらない・破れない、車体は軋まない、それでいて燃費が良いという「これぞ日本車」という車でした。
※使用中、バッテリー・ワイパーゴム交換と1~2万kmに1回程度のオイル交換以外一切、手が掛かりませんでした。
1985年に三菱ギャラン が 生産累計300万台達成を記念して発売された特別仕様車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fe/e4f851938cd8fd2084586328d47d5457.jpg)
1986年三菱ギャラン・シグマはドイツでカーオブザイヤーのゴールデンステアリング賞 を受賞。 メルセデスやポルシェ、ワーゲンなどを輩出した国で認められた名車でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/cfd90a8ed0f4250fee134908e26778c1.jpg)
EXEのエンブレム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/04229e216de547b8e634c7af02769438.jpg)
ホイール 鉄ホイールにカバーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/537389249a6cb8493cb6f9cfb1d87948.jpg)
車室内、シート 当時のクラウンに匹敵する広さを備えた室内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/72b40ea344074d9f636cb4b878c1d782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/84f4676a89b41487597eabcd3cc4266b.jpg)
とにかく頑丈な車で、一切手入れなし、ずぼらなオイル交換でも何処も壊れない。多少ぶつけても簡単に凹まないし、ボディは手入れ無しでも錆びない、シート等はへたらない・破れない、車体は軋まない、それでいて燃費が良いという「これぞ日本車」という車でした。
※使用中、バッテリー・ワイパーゴム交換と1~2万kmに1回程度のオイル交換以外一切、手が掛かりませんでした。