
とあるところで、或る会長さんと理事さんの会話を聞いていたら。。。
Aさん~ うちの家の庭木が枯れ葉がすごくて困っています
Bさん~ ああ、この時期を過ぎれば良いのですがね
Aさん~ 山茶花の花びらも沢山落ちるので困ります
Bさん~ コーヒーでも飲もうかなぁ
Aさん~ 山茶花の花びらはどうしていますか
Bさん~ ココアの方が身体が温まりますよね
Aさん~ うちは山茶花の花びらも毎日掃き掃除しているから大変なんです
Bさん~ ちょっと失礼してコーヒー飲んで来ます
お二人とも素敵なジャケットに鼻マスク。双方が鼻水を出していましたが気付かぬご様子でした。
🔶🔶🔶🔶🔶🔶
昔、志村けんの年寄りを笑いネタにした番組で
縁側で犬を見ていた爺さんが婆さんに
爺さん~ あそこにいる犬はシロじゃないかな?
婆さん~ あぁ、きれいな花だねぇ
爺さん~ そうじゃないよ、犬のシロの話しだよ
婆さん~ そうだった そうだったご飯にしようね
爺さん~ シロの話しだよ
婆さん~ そうか 私はシロの話しかと思ったんだよ
爺さん~ しょうがねえなぁボケちまって。わしゃあシロの話しをしているんだよ
婆さん~ 何だ花の話しかい
爺さん~ そうだよ、飯の話しなんだよ。
婆さん~ 私はてっきり天気の話しかと思ったよ。
🔶🔶🔶🔶🔶🔶
なんてネタもありましたが60歳の一般的イメージがこんな状態だったことを想い起せば70歳代、80歳代の方の会話としては至極自然なことかもしれません。
